1-1.牌 PRあり

目黒のピカソの麻雀牌まとめ(ドンキとの違いはあまりない)

pikaso
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2018年8月に目黒に新オープンした免税店ピカソ。

今日は、ドンキ姉妹店であるピカソで購入できる麻雀グッズを紹介していきます。

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

ピカソってなんだ?ドンキの姉妹店です

そもそもピカソってなんだ?という人もいるかと思うので簡単に説明したいと思います。

ピカソという名前ではありますが、実際にはほぼドンキホーテです。

実際看板とかにも「Produced by ドンキホーテ」と書かれています。

ドン・キホーテ同様に、日用品、食品、衣料品、パーティグッズなどが売られており、麻雀グッズも購入可能です。

ドンキとの違いとしては、目黒という比較的オシャレな都会エリアに進出していることもあり、目黒駅前では比較的手に入りにくい生鮮食品やお惣菜などの日用品を強化しているとのこと。

ちょっとスーパー寄りのドンキと覚えましょう。

ピカソで手に入る麻雀グッズまとめ

ではここからはピカソで手に入る麻雀グッズを紹介していきます。

独自の調査によると、以下のアイテムを確認できております。

  • 麻雀牌「山」
  • 麻雀セット「天王山」
  • 麻雀セット「マスター麻雀」
  • デラックス麻雀マット
  • カード麻雀
  • 点棒

けっこうありますね。

以下では特にオススメのもの数点について紹介していきたいと思います。

ピカソでオススメの麻雀牌は「山」

ピカソでオススメの麻雀牌は麻雀牌「山」です。

この麻雀牌「山」は、以前主にドンキで売られていた麻雀牌「竹」の後継バージョンのような位置づけで、値段が4000円程度と安いわりに、そこそこちゃんとしているので、とにかくストレスなく麻雀を打てる牌が欲しい!という人にオススメ。

牌のサイズや重さなど詳しい情報については以下の記事に書いているので参照いただきたいのですが、まあ、迷ったらこれでよいかなと思います。

 

※逆にピカソで売られているもう一つの牌である「マスター麻雀」は、牌サイズが小さくけっこう癖があるので、持ち運びメインの人など、やや上級者向けです。

 

マットも欲しい人は麻雀セット「天王山」がオススメ

続いて、牌とマットもセットでほしいよ!という人にオススメのアイテムですが、これは「天王山」がよいです。

この天王山は、麻雀牌「山」とマットがセットになった商品で、値段は5980円ほどとリーズナブルな組み合わせとなっています。

マットも持ち運びに便利なケーズ入りなので、割と便利です。

マットだけ欲しい人はデラックス麻雀マットを買うのもよいですが、それなら点棒ケース付きのジャンクマットをネットで買う方がよいかなと思います。

 

その他ネットで買えるオススメマットについては以下の記事にまとめています。マットに関しては、店舗では種類も少なく持ち運びもかさばって大変なので、特に急ぎマットが必要という人以外はネットで買う方がぶっちゃけお得です。

 

持ち運び用にはカード麻雀もオススメ

合宿とか旅行などで麻雀を打ちたいなという人には、持ち運び用のカード麻雀もオススメです。

カード麻雀というのは文字通りトランプのような紙でできた麻雀牌を指します。

本物の牌ほど質感はないですが、場所も取らず、音もでず、しかも軽いので持ち運び用には最適です。

ピカソに売られていたカード麻雀はリーズナブルな価格(680円)で、手札立てもついた扱いやすいなタイプなので初めてのカード麻雀デビューに最適!

 

 

その他オススメのカード麻雀については以下にまとめているので、よければ参考にしてください。

終わりに

ここまで東京目黒のピカソで売られている麻雀グッズをまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。

ピカソは目黒駅から徒歩3分くらいのかなり交通の便がいい位置にあるので、もし友人に麻雀牌を勧めるときなどはピカソを利用してみるのもよいのかなと思います。

ちなみにその近辺で牌が手に入る店としては、中目黒や渋谷のドンキがあります。

早く牌を買う人はよい打ち手になる可能性が高いような気もするので、見込みのある打ち手には牌を勧めていきましょう!

カテゴリーメニュー
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。