2-2.ゲーム・アプリ PRあり

【清一色何待ち!?】バンブー麻雀とメンチン何切る本で練習しよう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では清一色が苦手な人に向けて、そのトレーニング方法としての

  • バンブー麻雀
  • メンチン何切る本

をそれぞれ紹介していく内容です。

「あなたは清一色の待ちを何秒で見抜けますか?」

こう問いかけられたとき、あなたは何と答えるでしょうか。

tinitu-yakukaisetu
麻雀を打つ人
麻雀を打つ人
「簡単なものなら5秒もあればいけるか…?いやでも複雑な形だと10秒くらいかかってしまうかも…」

>>清一色とは?という人はこちら

という人も多いのではないでしょうか。

たkる
たkる
恐らく清一色のために特別なトレーニングをしていなければ、早い人でも5~10秒くらいというのが普通かなと思います。

実際清一色は出現率がそんなに高くないので、麻雀を打っていれば自然と判断が早くなれるものでもなく、結構長く麻雀を打っているという人でも清一色は苦手という人も多いです。

しかし、一方で、最も読まれやすい手でもある清一色は、いかにすばやく、何事もないかのように切ることが重要でもあります。

たkる
たkる
それに麻雀において、ダマでの清一色をすらりと和了できるとカッコいいですよね!

カッコよさと実用性のためにも、清一色が来た時にまごまごしないように日頃から鍛錬をしておくことが重要です。

そこで今日は、清一色の鍛錬のためにオススメな方法を紹介したいと思います。

mentin-tuyokunaru

具体的に清一色をうまくなるためにオススメな方法としては、バンブー麻雀と呼ばれるソウズのみの麻雀ゲームを行うことです。

では、以下でまずはバンブー麻雀とは何かから説明します。

bamboo-mahjong
>>バンブー麻雀をみる
mentinnanikiru
>>メンチン何切るをみる
この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

バンブー麻雀とは何か?清一色(ソウズ)のみの無料ブラウザゲームです!

まずはバンブー麻雀とは何か、から説明します。

バンブー麻雀とは、簡単に言えばソウズのみを使った2人麻雀です。

具体的には、ソウズのみの手牌で何切る問題をやるようなイメージで、これをやると常に手牌はチンイツ手となるため、清一色にめっぽう強くなれます!

こんなイメージです↓

たkる
たkる
初めてやると「無理ーーーーーーーー!!!」って思いますが、何局かやると次第に慣れてきます

バンブー麻雀の利点

このゲームのよいところは、ただ単に聴牌形の待ちを選ぶだけでなく、イーシャンテンから聴牌への手作りについても学べることです。

聴牌時の待ちはわかるという方も、イーシャンテンも含められるとよくわからなくなるという方も多いのではないでしょうか。

実戦では、イーシャンテン、リャンシャンテンから何を切れば最も広いかという判断が求められることが多いので、バンブー麻雀で一色手の感覚を磨くことは重要です。

一色手は同じ色の牌があふれたときが聴牌したときといわれていますが、実際は長考している様子を見て進み具合を判断するケースも結構あります。

なので、もし普通の手と同じスピードで清一色手を処理できるようになれば、出上がりできる確率はかなり上がりますね!

バンブー麻雀をプレイするには?

このバンブー麻雀ですが、色々な会社からこのバンブー麻雀サービスが提供されています。

例えば、以下のサイトで無料でプレイできるので清一色が苦手な方はぜひプレイしてみてください!個人的にオススメなバンブー麻雀サイトです。

たkる
たkる
一番シンプル!

開くとトップ画面に飛ぶので、開始をクリックするとバンブー麻雀をスタートできます。

スタートするといきなりツモかリーチかでてきます。

注意すべきなのはこのゲームはチョンボありの麻雀ゲームだということ。

聴牌していないときは、立直もツモも押さずに切る牌をクリックします

間違えると、関西弁で煽られて、チョンボの役満払いを取られます。

チョンボした場合↓

正しく和了した場合↓

で、相手をKOするか、自分がKOされるまで勝負が続きます。

たkる
たkる
チョンボがあり最初のうちはけっこう勝てないですが、時間無制限なのでじっくり考えていきましょう。

バンブー麻雀が難しい人は「バビィのメンチン何切る本」もおすすめ!待ちの考え方を学べます!

mentinnanikiru

バンブー麻雀はチンイツ力UPに便利なツールですが、基本的には実践なので難しすぎてわけがわからない!という人もいるかと思います。

たkる
たkる
そういった人もダイジョブです。

実はバンブー麻雀以外にも清一色練習用のアイテムは存在しています。

以下では、オフラインでも清一色を練習できる麻雀本を紹介したいと思います。

初心者はバビィのメンチン何切るがおすすめ

では、バンブー麻雀の基礎を学べる本を紹介します。

紙の本で勉強する派の人は、こちらの1冊『バビィのメンチン何切る』がオススメです。


Amazon:バビィのメンチン何切る (近代麻雀戦術シリーズ)

この本はその名の通り、清一色手の何切るを解説付きで紹介している本です。

本書の利点は2点あり、メンチン何切るに関して解説が詳細になされていることと、清一色の聴牌形についていくつかのパターンに分類して考えていることです

たkる
たkる
考え方の基礎を学べる

バンブー麻雀では、すでにある程度分かっている人は自力で学ぶことができますが、初心者だと何が何だかわからないという声もちらほらありました

バンブー麻雀ではそれぞれの問題に解説がないのが難点で、その弱点を克服して考え方から解説してくれているのがメンチン何切るです

バビィのメンチン何切るが初心者にもやさしい理由

対する本書『バビィのメンチン何切る』では、メンチン問題とその回答が書かれているだけでなく、解説も豊富です。

すべてのメンチン系を基本の12パターンに分類し、その複合系としてよくある形を紹介し、「この形ならこことここを区切って考える」といったような考え方についても書かれています

たkる
たkる
メンチンでの待ちの見分け方やよくある形などがまとめてある!

まったくの初心者でも本書を1冊読めば、清一色手をある程度処理できるようになれるのが魅力ですね。

もしバンブー麻雀をやってみたけど難しすぎて全然できないという方は、初めのうちはこちらの本で基礎を固めるほうが効果的かもしれません。

 

意外な利点:ソウズに偏らないので目が疲れない

ちなみに、このバビィのメンチン何切るという本ですが、実は、バンブー麻雀にない利点がもう一つあります。

それは、ソウズだけでなくピンズやマンズも満遍なく使われているということ。

バンブー麻雀はすべてソウズなので、長時間プレイすると同じ色ばかりで目がちかちかしてきますが、本書ではいい感じに色が分散されており、目が疲れないです。

しかも紙の本なので、ブルーライト的な疲れもたまりません。

目が疲れがちという人にもおススメ。

 

セット麻雀の待ち時間にも!一人バンブー麻雀をプレイしてみよう

最後は、実際の麻雀牌を使って清一色を練習するおすすめの方法について紹介します。

narrow-table-tile-okikata-circle

といっても特に変わった方法をするわけではなく、一色を集めて14枚取って、1枚切って、、を繰り返しましょうという話です。

これは別に家でやればいいんですが、中には

「バンブー麻雀やメンチン何切るの重要性はわかった。ただ、一人ではどうしてもやる気が出ない」

という人もまあいるかと思います。

たkる
たkる
自分の場合そうでした。

清一色のトレーニングが重要なのはわかるけども、どうにも腰が重い。

そんなめんどくさがりな人にオススメなのは、セット麻雀で4人揃うまでの待ち時間にバンブー麻雀をプレイすることです。

jyanso-mitame

具体的には、セットで打つときに雀荘集合にして集合時間より少し早く来る。

そして1人や2人くらいだけ到着した暇な時間でバンブー麻雀をプレイする、という方法です。

基本的に雀荘では全自動卓を稼働させなければ、そのうえに元々あった牌で遊んでいても課金されないことが多いです。なので早く来たからといって他の人に迷惑がかかることはありません。

セット麻雀を打つたびに5分でも10分でも早く来てバンブー麻雀を練習しておけば、1か月後、1年後と時間がたつにつれてチンイツマスターに近づくこと間違いなしです。

めんどくさがりな人は、清一色の練習をルール化してしまうというのはわりと効果的な手段ですので試してみてください。

まとめ!清一色は努力!やるかやらないかだけの話!

bamboo-mahjong

ここまで清一色を練習するためのバンブー麻雀について紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

清一色手は麻雀の花形の一つです。

ぜひこっそりと練習して、すらっとカッコよく和了できるようにしちゃいましょう

特にサンマとかだとメンチンの確率が高いので、より清一色力は大切。

サンマ好きの打ち手は、さらにバンブー麻雀やメンチン何切るで清一色に自信がつけて、以下のTシャツが似合うような打ち手を目指していきましょう。


楽天:【清一色(縦書)】書道家が書く漢字Tシャツ おもしろTシャツ 麻雀 

そんな感じです。良い麻雀ライフを!

カテゴリーメニュー
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です