2-1.麻雀本・漫画 PRあり

咲sakiの能力者をタイプ別に分類し一覧にまとめた!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

漫画「咲saki」の能力者はとにかく多いです。

似たような能力もあれば、全然切り口の違う能力もある。

こんなに多いと、「あれ、あの人の能力、こう全体に関わる感じのあれだよ(思い出せない)」みたいになることもあるかと。

そこで今日は、咲に登場する全能力を、タイプ別にまとめていきます。

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

咲の能力者は色々なタイプがある【県別の全異能者一覧】

咲の能力者は色々なタイプがあります。

例えば、場全体を支配するタイプであったり、自分の手牌だけを変化させるタイプであったり、あるいは相手の能力を無効化するみたいなものもあります。

 

一応県別に全部まとめるとこんな感じかなと思っています。

◆長野

  • 片岡優希「東場特化」
  • 染谷まこ「場況特化(過去データとの照合)」
  • 竹井久「悪待ち特化」
  • 原村和「自分に対する敵能力無効」
  • 宮永咲「点数調整+嶺上開花和了」
  • 福路美穂子「場況把握」
  • 龍門渕透華「治水」
  • 天江衣「ハイテイに寄せる場の支配」
  • 妹尾 佳織「ビギナーズラック・役満特化」
  • 東横桃子「ステルス」
  • 夢乃マホ「コピー」
  • 南浦数絵「南場特化」
  • 藤田靖子「まくり特化」

・・主人公チームのある長野はめっちゃ魔境です。

◆奈良

  • 松実 玄「ドラ爆弾」
  • 松実 宥「赤牌特化」
  • 鷺森 灼「筒子特化」
  • 高鴨 穏乃「能力無効化」

・・同じくサイドAの主人公チームがある奈良は普通(というか他チームに能力者なし)

◆東京

  • 宮永照「照魔鏡、打点上昇を伴う親連荘」
  • 弘世菫「狙い撃ち」
  • 渋谷堯深「ハーベストタイム」
  • 亦野 誠子「鳴き特化」
  • 大星 淡「ダブリー・絶対安全圏」
  • 雀明華「風牌特化」
  • メガン・ダヴァン「刺しウマ特化」
  • ネリー・ヴィルサラーゼ「ツキの波乗り」

・・東京は東東京と西東京で2チームが全国に出られる甲子園方式なので能力者も多い

◆大阪

  • 園城寺怜「未来予知」
  • 清水谷竜華「スタンドによる未来予知、場況解析特化」
  • 上重漫「789特化」
  • 末原恭子「スピード特化」

・・大阪も2チーム出られる!

◆福岡

  • 花田 煌「トビ防止」
  • 白水 哩「リザベーション(前)」
  • 鶴田 姫子「リザベーション(後)」

・・九州の強豪1

◆鹿児島

  • 神代小蒔「降臨」
  • 薄墨初美「鬼門」
  • 岩戸霞「降臨による絶一門」

・・九州の強豪2。巫女的な能力がある集団。

◆岩手

  • 小瀬川白望「マヨヒガ」
  • エイスリンウィッシュアート「理想の和了を描く」
  • 臼沢塞「対象の敵能力無効」
  • 姉帯豊音「六曜」

・・名将率いるダークホース。能力者集めてきてます。

◆北海道

  • 真屋由暉子「左手パワー」
  • 獅子原爽「精霊の加護」

・・絶対的エースを要するダークホースその2

めっちゃいますね!

以下ではこれらの能力者をいくつかのタイプに分類していきます。

sakiの能力者分類は、発生起因で5タイプに分かれる

まずは能力をどのようにして得たかという分類をしていきましょう。

もともと持っている能力もあれば、アイテムを受け取ることで得られたり、あるいは趣味が高じて能力となる場合もあります。

大きく分けると以下の5種類かなと思います

◆趣味系

趣味が高じて能力が発現したタイプ

◆生き方・こだわり系

生き方やこだわりが影響して後天的に能力が発現したタイプ

◆家系・体質系

家系的に降臨ができたりとか、元々の体質で先天的に能力が発現するタイプ。

◆アイテム

特定のアイテムを使って能力が発現するタイプ

では、先ほどの能力者一覧を、それぞれの能力を発現した起因で分類して、それぞれの特徴をみていきましょう!

趣味系(趣味が高じて能力が発現したタイプ)

まずは趣味系の能力者です。

麻雀以外の部活をやっていたりとか、実家がボウリング店だったりと、スポーツ系の趣味が能力化しやすい傾向にあります。

具体的に対象となる能力者は以下の通り。

  • 弘世菫「狙い撃ち」・・弓道が趣味(?)
  • 鷺森 灼「筒子特化」・・実家がボウリング場
  • 高鴨 穏乃「能力無効化」・・山に入るのが趣味
  • 渋谷堯深「ハーベストタイム」・・お茶が趣味
  • 亦野 誠子「鳴き特化」・・釣りが趣味
  • 真屋由暉子「左手パワー」・・厨二

だいたいみんな麻雀以外の強みありです。

なので、能力者になりたい人はスポーツやサブカルなどを極めましょう(適当)!

生き方やこだわりが影響して能力が発現したタイプ

続いては生き方やこだわりが影響して能力が発現したタイプのプレイヤーです。

こちらは好きでそうやっているというよりも、生きるために仕方なく選択したり性格的なこだわりによって、それにちなんだ能力が発生する傾向があります。

具体的には以下の通り。

  • 片岡優希「東場特化」・・集中力が長く続かないがその分爆発力がある
  • 竹井久「悪待ち特化」・・人生で確率の悪い方の選択を取り続けてきた
  • 原村和「自分に対する敵能力無効」・・オカルトを信じない心
  • 宮永咲「点数調整」・・家族麻雀の闇
  • 福路美穂子「場況把握」・・気遣いを極めた
  • 花田 煌「トビ防止」・・ポジティブに努めた
  • 夢乃マホ「コピー」・・ミーハー
  • 南浦数絵「南場特化」・・じっくり耐えるタイプ
  • 藤田靖子「まくり特化」・・追い上げるのが楽しいタイプ
  • 松実 玄「ドラ爆弾」・・ドラを切るなという母親の教えを守り続けた
  • 松実 宥「赤牌特化」・・暖かい色の牌を強く欲した
  • 園城寺怜「未来予知」・・死にかけて蘇った
  • メガン・ダヴァン「刺しウマ特化」・・アメリカ出身
  • 白水 哩「リザベーション(前)」・・絆
  • 鶴田 姫子「リザベーション(後)」・・絆
  • 小瀬川白望「マヨヒガ」・・めんどくさいので手戻りを起こしたくない

いまいち発現理由がよくわかっていない能力者もいますが、だいたいは性格にあった能力になっています。

家系・体質系

続いては家系・体質系です。

咲の世界では血統も意外と重要で、姉が能力者ならだいたい妹も能力者だったりします。

育った環境が違っても、それぞれ異なる能力を発現していたり、近い血縁(従姉妹など)でも能力者が出やすい傾向があり、血統は重要。

そんな血統系の能力者をまとめていきます。

◆血統系

  • 宮永咲「嶺上開花」・・宮永家系列
  • 宮永照「打点上昇を伴う親連荘」・・宮永家系列
  • 龍門渕透華「治水」・・龍門渕家系列
  • 天江衣「ハイテイに寄せる場の支配」・・龍門渕家系列
  • 神代小蒔「降臨」・・霧島神社系列
  • 薄墨初美「鬼門」・・霧島神社系列
  • 岩戸霞「降臨による絶一門」・・霧島神社系列

・・松見家は後天的な方に入れました。

◆体質系

  • 東横桃子「ステルス」・・存在感がない
  • 妹尾 佳織「ビギナーズラック・役満特化」・・初心者
  • 清水谷竜華「場況解析特化」・・(?)
  • 上重漫「789特化」・・大物狙い
  • 大星 淡「ダブリー・絶対安全圏」・・(?)
  • 雀明華「風牌特化」・・(?)
  • ネリー・ヴィルサラーゼ「ツキの波乗り」・・(?)
  • 姉帯豊音「六曜」・・(?)
  • 獅子原爽「精霊の加護」・・精霊と仲良し

・・なんか理由がよくわからないやつを入れました。

アイテム系

続いてはアイテム系です。

アイテムを使用することで能力を得るタイプのプレイヤー達は以下の通り。

  • 片岡優希「タコスパワー」(タコス)
  • 染谷まこ「場況特化」(メガネ)
  • 清水谷竜華「スタンドによる未来予知」(スタンド)
  • 末原恭子「スピード特化」(リボン)
  • エイスリンウィッシュアート「理想の和了を描く」(スケッチブック)
  • 臼沢塞「対象の敵能力無効」(モノクル)
  • 獅子原爽「精霊の加護」(精霊)

アイテムを持てば誰でも能力が発現するか、というとそうではないですが、アイテムによってドーピングができる選手達です。

 

発動範囲によるsaki能力者の分類

では続いては能力の発動する影響範囲についての分類をしていきましょう。

能力の範囲としては、以下のパターンがあります。

1.特定の条件下で自分、または特定の相手にのみ適用

2.常に自分に適用

3.場全体に適用

4.卓を超えて適用

自分に対して効果を発揮する能力は、他の能力と競合しにくいので優先度が高い反面、汎用性が高くない傾向があります。

一方で全体支配系の能力は、場全体をコントロールできるため強力ですが、1点突破系の能力により破られやすくなります。

それぞれ分類していくと以下のようになります。

1.特定の条件下で自分、または特定の相手にのみ適用

まずは最もオーソドックスなタイプとして、特定の条件下で自分、または特定の相手にのみ発動する能力について。

あくまでスポットで発動する能力なので、破壊力はありますが、使い勝手は難しいところ。

例えば、渋谷堯深「ハーベストタイム」などはオーラスで役満を狙えるチート級の能力ですが、オーラス以外では発動できない難点があります。

対象となるのは以下の通り。

◆能力の発動条件まとめ

  • 竹井久「悪待ち特化」・・悪待ちをすること
  • 真屋由暉子「左手パワー」・・1日1回。左手を使うこと。
  • 弘世菫「狙い撃ち」・・対象を選択し余り牌が出るタイミングであること
  • 渋谷堯深「ハーベストタイム」・・オーラスであること
  • 片岡優希「東場特化」・・東場であること
  • 福路美穂子「場況把握」・・両目を開いていること
  • 夢乃マホ「コピー」・・1日1回。
  • 南浦数絵「南場特化」・・南場であること
  • 藤田靖子「まくり特化」・・オーラスであること
  • 松実 玄「ドラ爆弾」・・ドラを切らないこと
  • メガン・ダヴァン「刺しウマ特化」・・対象の相手を選択しリーチすること
  • 小瀬川白望「マヨヒガ」・・長考すること
  • 清水谷竜華「場況解析特化」・・あぐらを組むこと
  • 上重漫「789特化」・・ランダム
  • 宮永照「打点上昇を伴う親連荘」・・打点上昇を伴う上がりをすること
  • ネリー・ヴィルサラーゼ「ツキの波乗り」・・流れが来た時
  • 神代小蒔「降臨」・・眠っていること
  • 薄墨初美「鬼門」・・北と東を鳴くこと
  • 染谷まこ「場況特化」・・メガネを取ること
  • 清水谷竜華「スタンドによる未来予知」・・事前に膝枕をしていること
  • 末原恭子「スピード特化」・・リボンをつけていること
  • 臼沢塞「対象の敵能力無効」・・対象の相手を選択し、モノクルで睨み続けること
  • 獅子原爽「精霊の加護」・・精霊が溜まっていること
  • 園城寺怜「未来予知」・・任意だが命を削る必要あり
  • 亦野 誠子「鳴き特化」・・鳴きを3回すること
  • 姉帯豊音「六曜」・・六曜のどれか一つを選択
  • 宮永照「照魔鏡」・・東1局様子見すること

2.常に自分に適用

続いては能力の発動タイミングを選択する必要なく、常時オンになっている能力です。

こちらはオートなので、より使い勝手が良いと言えます、

  • 原村和「自分に対する敵能力無効」
  • 花田 煌「トビ防止」
  • 東横桃子「ステルス」
  • 松実 宥「赤牌特化」
  • 妹尾 佳織「ビギナーズラック・役満特化」
  • 大星 淡「ダブリー」
  • 雀明華「風牌特化」
  • 鷺森 灼「筒子特化」
  • エイスリンウィッシュアート「理想の和了を描く」

3.場全体に適用

3つ目は影響力が自分だけでなく、場全体にかかるタイプの能力です。

場全体をコントロールできるため、主に守りの手段として効果を発揮します。

  • 高鴨 穏乃「能力無効化」
  • 宮永咲「点数調整」
  • 龍門渕透華「治水」
  • 天江衣「ハイテイに寄せる場の支配」
  • 岩戸霞「降臨による絶一門」
  • 宮永咲「点数調整」
  • 大星 淡「絶対安全圏」

場全体を支配するような能力に関しては、主人公、ラスボスクラスのプレイヤーによっていて、家系による影響とかもありそうです。

4.卓を超えて適用

最後は卓を超えて適用される能力です。

対象は以下の通り。

  • 白水 哩「リザベーション(前)」
  • 鶴田 姫子「リザベーション(後)」

この能力は団体戦の副将戦⇨大将戦にリンクする能力で、対局を超えて影響するという意味でかなり強力と言えます。

咲sakiの強者は2つ以上の能力を持つ場合が多い

ちなみに強者になると2つ以上の能力を同時に発揮している選手も多いです。

大きな能力の一部分ずつを切りだして使っているのか、あるいはまったく別の能力が2つあるのかは不明ですが、以下のプレイヤーはデュアル能力者かなと思います。

※六曜の「先勝・先負」ように1つの能力が複数に分かれるやつは除外しています。

  • 宮永咲「嶺上開花特化、点数調整(プラマイゼロ)」
  • 宮永照「照魔鏡、打点上昇を伴う連荘」
  • 大星淡「絶対安全圏、ダブリー」
  • 天江衣「イーシャンテン地獄、ハイテイ特化」
  • 清水谷龍華「スタンドによる未来予知、場況解析特化」

こんな感じ!2つあると1つの能力が破られても大丈夫なので、めっちゃ強いです。

麻雀能力に詳しくなった後で咲sakiを読むとなお楽しい!

ここまで咲の能力者を分類してきましたが、いかがだったでしょうか。

詳しい能力の内容に関しては以下の記事に学校別でまとめているのでよければ参考にしてください。

saki
咲sakiの能力一覧総まとめ【全国版学校別】女子高生たちの異能麻雀を描いた漫画『咲-saki-』。 その登場人物たちの能力を学校別にまとめていきます。 長野編・全国編・...

咲は能力の関係がわかった後で読むとまた違った面白さがあります。ぜひ読んでみてください。

ではまた。良い麻雀ライフを!

アニメ+実写「咲saki」を見るならこのどっちか!

dアニメストア アニメ全編(長野編、阿知賀編、全国編)が見放題
⇒アニメで全編コンプできる。
U-NEXT アニメほとんど(阿知賀編、全国版)+実写版(長野編)が見放題
⇒実写+アニメでコンプできる。
※本ページの内容は2020/10/28現在のものです。最新の情報は上記サイト内で確認ください。
麻雀本を安く読むにはKindleUnlimitedがおすすめ!

麻雀の技術を飛躍的に向上させることのできる「麻雀戦術書」

しかし、戦術書は1冊1500円くらいが新刊の相場で、何故か古本になってもなかなか値が下がりません。

これをお得に読む方法が、KindleUnlimitedです。

kindle-unlimited

◆ KindleUnlimitedとは?

Amazonが提供する電子書籍サービス。月額980円で対象本10万冊が読み放題!専用端末なしでもOKです。

>>KindleUnlimitedを見に行く

対象の麻雀本は漫画・戦術書込みで計500冊以上、さらに、麻雀本は慣習的に新刊本でもいきなり0円になることも多いんです。

たkる
たkる
つまり麻雀戦術書をできるだけ安くたくさん読むにはKindleUnlimitedが圧倒的におすすめ!

さらに30日までは無料トライアル実施中!1ヶ月からでも試せます。

強くなりたい人はKindleUnlimitedをぜひどうぞ!

\麻雀本が読み放題/

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。