隠れた麻雀漫画の名作として「マジャン畏村奇聞」が知られています。
この作品は「東京からとある村に引っ越した主人公が村の秘密を探る事に・・・」というよくありがちな設定の伝記ホラーものです。
とあらすじはそんな感じなんですが、
- 地味にちゃんとした麻雀漫画である点
- ストーリーもしっかりして読み込めてしまう点
などが評価され、隠れ名作麻雀漫画とされています。
そしてそのマジャンがなんとスキマにて全巻読み放題となっているのです。
以下では本作品の魅力を簡単に紹介していきたいと思います。
\無料マンガ!32,000冊読み放題/✔︎登録無料
✔︎マジャンが全巻無料
同じ著者カミムラ晋作さんの新作「トリアーデ」(元麻雀プロを描いた漫画)も2021/2/3発売!
(2025/01/06 19:14:06時点 Amazon調べ-詳細)
目次
麻雀漫画「マジャン畏村奇聞」とは?あらすじを簡単に紹介
まずはあらすじを簡単に。
物語は主人公・山里が父親の生まれ故郷であるとある村に引っ越すところからスタートします。
村近くの山で謎の女性を見かけた主人公は、村の人々から警戒されてしまいます。(入ってはいけない場所だった)
そして翌日、学校に編入した主人公は東京から来たと自己紹介しますが、クラスメイトたちからは冷たく当たられます。
東京もんだと・・・
なんでここにきたんだ・・・
そんな中、話しかけてくれたのが
- 東京に憧れる女子生徒・別所
- 皆から一目置かれるクラス委員・将野
の2人。
その村では「マジャンが強いことは最高の名誉」として村の男は老人から子供までみんな麻雀が打てるという設定だということがわかります。
麻雀が打てる主人公が「麻雀が強ければ自分でも尊敬されるのかな笑」と軽口を叩くと、将野の態度が豹変。
マジャンを笑うことは村を笑うことと同じ
として主人公はボコされます。
さらに先日入ってはならない山に入ったことを咎められ、村の掟により
マジャン勝負で負けたら指一本を捧げる
という条件での麻雀バトルが始まり・・・
というところまでが第1話。
\無料マンガ!32,000冊読み放題/✔︎登録無料
✔︎マジャンが全巻無料
隠れ名作麻雀漫画「マジャン畏村奇聞」の魅力
という感じで2話目から麻雀バトルが始まるわけなんですが、ただのデスゲーム系麻雀漫画とは一線を画す魅力がマジャンにはあるんです。
詳しい何切るや状況説明
対局の中で、登場人物らが打牌を考える場面で何切る問題みたいになるとことが良い点1です。
候補が3つ出てきて、それぞれのメリットデメリットが図示されたりして、麻雀にそんなに詳しくない人でもその打牌の意味がわかるように作れています。
優しい!
番付方式のバトルの魅力も
あと普通にストーリーも面白くて、麻雀の結果に応じて番付を呼ばれるランキングが上下したりします。
このバトル漫画風の成り上がりも結構楽しい。
↑みたいに次々出てくる
つまり本漫画にて
- ホラー的謎解き
- 麻雀
- バトル系のランキングアップ
を1冊で楽しめちゃうんです。
イカサマはない
さらに本作品ではマジャンは神聖な儀式として扱われているため、誰もイカサマをしてきません。
なので安易なイカサマげーにならないとの魅力。
【全巻無料】まずはマジャンをスキマで読み放題してみよう
そんな感じがマジャンでした。
まあとりあえずまずは読んでみてください。
いつまであるかはわからないですが、2021年1月現在だとスキマで無料読み放題の対象です。
そんな感じ!ではまた良い麻雀ライフを!
Kindleだと11巻とかだったはず↓
(2025/01/06 19:14:07時点 Amazon調べ-詳細)
1.
(2025/01/06 19:14:07時点 Amazon調べ-詳細)
2.
(2025/01/06 19:14:08時点 Amazon調べ-詳細)
3.
(2025/01/06 19:14:08時点 Amazon調べ-詳細)
4.
(2025/01/06 19:14:09時点 Amazon調べ-詳細)
5.
(2025/01/06 19:14:10時点 Amazon調べ-詳細)
6.
7.
(2025/01/06 19:14:11時点 Amazon調べ-詳細)
8.
(2025/01/06 19:14:11時点 Amazon調べ-詳細)
9.
(2025/01/06 19:14:12時点 Amazon調べ-詳細)
10.
11.
(2025/01/06 19:14:13時点 Amazon調べ-詳細)
スキマ↓
\無料マンガ!32,000冊読み放題/✔︎登録無料
✔︎マジャンが全巻無料
同じ著者カミムラ晋作さんの新作「トリアーデ」(元麻雀プロを描いた漫画)も2021/2/3発売!
(2025/01/06 19:14:06時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/06 19:14:14時点 Amazon調べ-詳細)
麻雀の技術を飛躍的に向上させることのできる「麻雀戦術書」。
しかし、戦術書は1冊1500円くらいが新刊の相場で、何故か古本になってもなかなか値が下がりません。
これをお得に読む方法が、KindleUnlimitedです。
対象の麻雀本は漫画・戦術書込みで計500冊以上、さらに、麻雀本は慣習的に新刊本でもいきなり0円になることも多いんです。
さらに30日までは無料トライアル実施中!1ヶ月からでも試せます。
強くなりたい人はKindleUnlimitedをぜひどうぞ!
\麻雀本が読み放題/