5.麻雀ニュース PRあり

【学生必見!】麻雀を活かした仕事に就職する方法(高卒ノースキルからメーカーへ転職した浅見さんの場合)

asamisan-keireki-kanzenban
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では麻雀を活かした仕事に就きたいと考える人に向けてキャリア形成の方法を紹介する内容です。

たkる
たkる
様々な職歴を経て現在は麻雀メーカー・大洋技研社のEC部門責任者をしている浅見さん(28)にお話を伺いました。

***

麻雀にハマると麻雀のことしか考えられなくなりますよね。ともすれば、

  • 麻雀が好きだから将来は麻雀を活かした仕事につきたいものよ・・
  • でも麻雀プロだけで食っていける人は一部だけとも言われているし実際どうすればいいんだろう・・・
  • Youtuberなどの道は友達にバレるとちょっと恥ずかしいからしたくないし・・・

こんな悩みを持つ、中学〜大学生くらいの方は多いのではないでしょうか。

たkる
たkる
かくいう自分も、大学生で麻雀を覚え、就活が迫りくる2〜3年生くらいの頃、そんなことを思っていた記憶があります。

今日は、そんな悩みを解決すべく、実際に麻雀を活かした仕事についている麻雀メーカー社員の浅見さんにお話を伺いました。

浅見さんの経歴はすごいので気後れしてしまうかもしれませんが、1つのロールモデルとして参考になるものと思います。

  • 麻雀を活かした仕事につきたい
  • そのためにはどんなスキルが必要なのか
  • 麻雀業界への転職を考えている

こんな方はぜひ以下へお進みください。

きっと新たな道が見えてくるはずです。

では、始めていきます。

たkる
たkる
では浅見さん、よろしくお願いします。
浅見さん
浅見さん
大洋技研の浅見です。こちらこそよろしくお願いします。

 

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

麻雀を活かした仕事に就く(就職・転職する)には?浅見さんに経歴を聞いてきた!

asamisan-keireki

というわけで浅見さんにロングインタビューさせてもらってきました。

たkる
たkる

浅見さんは高校卒業後、雀荘勤務、麻雀王国社などを経て、現在では麻雀メーカーの大洋技研社の商品企画責任者となっておりますね。

たkる
たkる

かなり特殊な経歴+28歳の若さで責任者を任されておりすごいなと思うのですが、いかにしてそのような経路を辿ってきたのかを教えてください。

浅見さん
浅見さん
はい。自分で言うのもあれですが、かなり特殊な経歴かなと思っています。

麻雀関連の仕事は一通り経験させていただきました。

浅見さん
浅見さん

全部話すとかなり長くなってしまうのですが、順を追ってお話しさせていただければと思います。

たkる
たkる
めっちゃ気になるので無限に聞きます!

忙しい人のために好きな部分から読める目次も作りました↓

では順に見ていきましょう!

高校2年生で麻雀と出会う

まずは浅見さんと麻雀のルーツから伺っていきたいと思います。

たkる
たkる
まずは浅見さんの出身と麻雀との出会いを教えてください。
浅見さん
浅見さん
私は生まれも育ちも埼玉です。麻雀を覚えたのは高校2年生の頃でした。

経緯はよく覚えていないのですが、MJのアプリで麻雀を打ち始めました。

たkる
たkる
そこでハマりました?
浅見さん
浅見さん
どハマりしましたね笑

仲間内で勝てるようになるのが楽しくて・・。

消しゴムで素振りをしたり、本を買ってきて独学で点数計算まで覚えたりしました。

たkる
たkる
わかる!笑

自分も大学生の頃、授業中素振りとかしました。

素振りはみんな通る道

浅見さん
浅見さん
高校3年生になっても熱はさめず、卒業文集に「麻雀プロ」になると書いて担任や級友をざわつかせたのを覚えています。
たkる
たkる
卒業文集に麻雀プロはすごいですね!!

浅見さんの通っていた高校は普通科ですよね!?

他にもプロを目指す人などはいましたか?

浅見さん
浅見さん
そうですね。進学校というほどではないのですが、ほとんどの生徒は大学か専門学校に進学することが多かったです。

なので「卒業生の進路」をもしグラフに表した場合、「大学進学」「専門学校進学」などが続く中、一番下に1%(切り上げ)で「麻雀」が載ることになるかと・・・笑

たkる
たkる

それは明らかに異質ですね!笑

担任や親などに反対されたりはしませんでしたか?

浅見さん
浅見さん
幸か不幸か、親も担任も

「まあやりたいことをすればいいんじゃない?」

みたいな感じで特に反対はされませんでした。

結果、卒業後は某雀荘チェーンに就職することになりました。

たkる
たkる
高校生で就活って大変でしたか?
浅見さん
浅見さん

それが、実は運がいいことに1社目で決まりました。

就活を始めたのは卒業後の3/20くらいで、翌月の4/1から社員として働き始めとなりました。

たkる
たkる
ほへー(すごい!)

雀荘を転々とする10代

さっそく念願の麻雀職についた浅見さん。
しかし何故か店舗を半年単位で転々とする・・。
これには浅見さんなりの意図があるようで・・・

たkる
たkる
その後は雀荘を何店舗か転々とされていますが、この辺のお話について聞かせてください。
浅見さん
浅見さん
色々な環境を経験したいという思いがあり、あえて半年程度でお店を変えていました。

最初は大手の雀荘チェーン
次は新規オープンの雀荘のオープニングスタッフ
その次は女流プロなどが多くゲストに来る渋谷の雀荘

・・といった感じで、自分の中でまだやっていないことをと常に考えていました。

たkる
たkる
なるほど。雀荘での人間関係が〜とかではないんですね
浅見さん
浅見さん
はい、どこの職場でも大変よくしていただきました。
浅見さん
浅見さん
様々な雀荘スタッフを経験したことで、業界と麻雀について理解が深まりました。そして少しわかってきたなと思った19歳の頃、プロ試験を受けようと決意しました。
  • 雀荘にもいろいろなタイプがある
  • 別の雀荘に移っても関係性は悪くならない

日本プロ麻雀協会へ入る

満を持して「日本プロ麻雀協会」の入会を決意した浅見さん、試験を無事一発合格を決めた秘訣とは?

たkる
たkる
浅見さんはプロとして活動されていたこともあると聞いています。その辺の話も聞かせてください。
浅見さん
浅見さん
プロと言っても結局は1年ちょいしか在籍していなかったので、元プロと名乗るのもおこがましいのですが、19歳の頃プロを目指しました。
たkる
たkる
ここは何か意図がありますか?例えば、自分のプレイヤーとしての力を試してみたくなった!など・・。
浅見さん
浅見さん
プレイヤーとしての力を試してみたかったというよりは、(雀荘以外の)麻雀業界で働くきっかけになれば、という思いで入会しました。

当時から麻雀は全然強くなかったのでw

たkる
たkる
なるほどです。ちなみにたくさんあるプロ団体のうち、「日本プロ麻雀協会」を選んだ理由はありますか?
浅見さん
浅見さん
他の団体に比べ、若い人が多く、ネット麻雀(天鳳)をプレイする人も多かったこともあり、若手にも可能性がありそうと感じました。

何の力もない若者がのし上がるならここかなと思い・・

たkる
たkる
規模の大きさはデメリットにもなりますよね。

浅見さんはプロ試験に見事一発合格をされたとのことですが、プロ試験は何か対策をしましたか?

浅見さん
浅見さん
過去問をひたすら解いてました。
たkる
たkる
王道の受験対策!
浅見さん
浅見さん
ただこの試験問題で、1つだけ今でも印象に残っていることがあって、

一般常識の問題として「Excel関数」の問題が出たんです。

それが全く解けなくて、一般常識というか社会人としての基礎を身につける必要性を感じました。

たkる
たkる
プロ試験って一般常識問題があるんですね!ちなみにどんな問題だったんですか?
浅見さん
浅見さん
SUM関数で足し算をするとかそんな感じの(PCを用いる業種の)社会人なら大体誰でも知っているような問題でした。

ただ、当時の自分はそれがわからなくて・・・。自分の常識のなさを痛感しましたね。

たkる
たkる
Excelは知ってるか知らないかの初見殺しですよね・・。ときに過去問には問題がなかった・・?
浅見さん
浅見さん
あったかもしれないのですが、多分麻雀の部分だけめっちゃ解いていたんだと思います笑
たkる
たkる
麻雀打ちとして硬派w
他にも「AKBのセンターは?」などの時事問題系もでたそう
  • 「日本プロ麻雀協会」の試験問題には一般常識問題があった
  • 試験対策をすれば一発合格も可能

斎藤俊さんとの出会い

見事プロ協会へ一発合格を決めた浅見さん。
そこで自身の転機となる出会いがあるというが・・

たkる
たkる
プロって実際どうでしたか?自分プロ業界と関わりが深くなくて・・
浅見さん
浅見さん
プロ雀士の同期の中にはサラリーマンの人も多くて、話をしていて麻雀でも麻雀以外でも非常に学ばせていただきました。

特に先ほどのExcelの話にも繋がるのですが、自分自身が社会人としての常識が足りていないなというのを強く感じたのもこの時期でした。

特に協会で出会った「斎藤 俊(さいとう しゅん」さんには特にお世話になりました。

たkる
たkる
「日本プロ麻雀協会執行部/12期雀竜位/雀王戦A2リーグ。プロ試験問題作ったり新人研修したり実況解説したり。兼業は分析化学屋さん。育児奮闘中(*´∇`*)」の斎藤俊(@shuntanpin)さん!(←ググった人)
浅見さん
浅見さん

斎藤さんは同期になるのですが、麻雀がとても強く、さらに上智大学卒で一流企業に努めており、麻雀的にも人間的にも完成されていました。

高校卒業して、社会は雀荘しか知らない自分とは雲泥の差で・・・

たkる
たkる
あれ、斎藤さんって結構歳上の方ですか?でも同期・・?
浅見さん
浅見さん
斎藤さんは人生経験としてはかなり先輩です。プロ協会は入会年度で同期が決まるので、同期でも年齢はまちまちになります。
たkる
たkる
なるほど!同期だけど年齢も経験も全然違う人が集まるって良いですね!

若者だとめっちゃ学びが深そう・・!

麻雀プロは同期でも年齢はまちまち。

たkる
たkる
あ、話の腰を折ってすみません。斎藤さんと出会い衝撃を受けて・・?
浅見さん
浅見さん
斎藤さんとの出会いの中で感じたのは「麻雀以外のビジネススキル(一般常識など)」を学ぶ必要があるということでした。

社会で通用するスキルを持ったビジネスマン(斎藤さんのように)になりたいと思う気持ちが日に日に強くなっていきました。

そして、これは少しぶっ飛ぶのですが、当時の自分は「とりあえず学ぶならITスキルかな」と思い、プログラミング系の専門学校に通い始めました。

たkる
たkる
すごい行動力・・・!

麻雀とITは確かに親和性が高い領域な感じがしますね!

ちなみに専門学校はどちらに通われていましたか?

浅見さん
浅見さん

川口(地元)にある専門学校でした。

IT=プログラミングというざっくりした読みで通い始めたのですが、

・C
・Java
・HTML
・CSS

などの基礎を幅広く学ぶことができました。

たkる
たkる
ここで学んだスキルが今のお仕事に生きている・・?
浅見さん
浅見さん
正直、直接は活きてはいないです笑。WEBページをいじるときなどに多少わかるかなくらいで・・。
たkる
たkる
そんなこともある笑
たkる
たkる
ちなみに専門学校(の2年間)と麻雀プロは並行して活動していた感じでしょうか。
浅見さん
浅見さん
最初の1年は並行して活動していました。ただ2年目からはプロを退会し、学校に専念しました。
たkる
たkる
この辺で何か心境の変化みたいなのはありますか?
浅見さん
浅見さん
そうですね・・。自分の中では「プレイヤーとしてよりも麻雀を活かしたビジネスをしたい」という思いが強くなっていました。

なのでまずはそのためのスキルをしっかり身につけようと考え、プログラミングに専念しました。

たkる
たkる
なるほどです。ちなみにその間ってお仕事もされてましたか?
浅見さん
浅見さん
麻雀教室や雀荘スタッフを(人づてで)ちょこちょこやっていました。

麻雀王国へ突電してインターン採用される

そして専門学校を卒業した浅見さん(23)。

その後は麻雀メディアを運営する「麻雀王国」へ入社することになるが、その方法もちょっと特殊で・・・

たkる
たkる
専門学校卒業後の就職先は「麻雀王国」となっていますね。ここは何か転職エージェントなどを使って採用された感じでしょうか?
浅見さん
浅見さん

いえ。これはちょっと特殊でして。

結論から言うと直接電話をしました。

浅見さん
浅見さん

当時麻雀王国さんは未経験社の新規採用をしていなかったのですが、電話をしてみたら運が良いことに面接をしてもらえることになりました。

たkる
たkる
すごい・・・!専門学校で学んだスキル(プログラミング)が評価された感じでしょうか?
浅見さん
浅見さん

いえ、ただ運が良かったというのが大きかったと思います。

たまたま電話を取ってくれた経理の女性が「電話がとても丁寧で一生懸命な感じがしたから面接だけでもしてあげてほしい」と社長に掛け合ってくれたそうで・・・。

たkる
たkる
熱意と電話力がすごい!!
浅見さん
浅見さん
ちょうど「麻雀ウォッチ」を始めた時期だったこともあり、人手が欲しかったというのもあったそうで。

面接をしてとりあえずインターン生として入れてもらえることになりました。

たkる
たkる
いやすごいです!麻雀王国さんではどんなお仕事をされましたか?
浅見さん
浅見さん
はい。最初はライターさんに書いてもらった記事をサイトに上げるという仕事をしていました。
たkる
たkる
ディレクターみたいなお仕事?
浅見さん
浅見さん
最初はいただいた原稿をアップロードするだけみたいな本当に簡単なお仕事からスタートしました。

その後は実際に取材をして記事を書いたり、麻雀大会の運営をしたり、企画を考えたりなどを任されるようになりました。

浅見さんが担当したお仕事

  • 麻雀ゲームのレビュー
  • 婚活麻雀、麻雀採用の取材記事
  • 雀荘の求人広告
  • 学生麻雀連盟の事務局(大会運営)
たkる
たkる
めっちゃ色々やってる!何か印象深いお仕事などはありますか?
浅見さん
浅見さん

麻雀に関わる仕事ができるのがすごく楽しくて夢中でこなしていたのですが、1つ失敗したのはトロフィー選びが記憶に残っています。

大会の景品のトロフィーを選ぶ仕事を任されたときのこと、凝ったやつを選んだら値段が跳ね上がってしまい怒られました

たkる
たkる
景品あるあるですね笑。確かにトロフィーってピンキリですよね。

***

たkる
たkる
浅見さん初の一般企業勤めとなる麻雀王国さんには2年間在籍することになるんですよね!
浅見さん
浅見さん
はい。麻雀王国さんでは結局丸2年お仕事をさせていただき、麻雀業界の知識や社会人の基礎など、本当にあらゆる経験をさせてもらいました。
浅見さん
浅見さん
仕事をする中で、(麻雀)業界の(良い意味での)狭さを感じたのも印象的でした。

プロ時代の知り合いに出会ったり、あるいは(これは後の伏線になるのですが)古田さん(現在の上司)との出会いがあったりしたのもこの時期でした。

たkる
たkる
麻雀業界はつながっている・・!ということですね
  • 未経験者を採用していない会社も多い
  • 麻雀業界は意外と狭い

起業するために退職

その後、「起業をするため」という理由で麻雀王国を退社した浅見さん。友人とともに始めた「建築関連の事業」は果たしてうまくいくのか・・・?

たkる
たkる
めっちゃ適職に見えた麻雀王国さんを退社した理由はなんでしょうか?

その後の経歴が起業となっているので、そことの関連も気になるのですが・・。

浅見さん
浅見さん
はい、今となっては恥ずかしい話なのですが、麻雀王国で社会人としての基礎を一通り身につけることができたと感じた当時の私は、今度は自分自身のビジネス(起業)に挑戦してみたいという思いが芽生えていました。
たkる
たkる
起業・・・!(ざわっ・・ざわっ・・
浅見さん
浅見さん
ちょうどその頃、中学時代の友人から一緒に起業をしないかという話をもらって、やってみるか!ということになり退社して起業をしました。
たkる
たkる
事業の内容を聞いても良いですか?
浅見さん
浅見さん
大きく言えば建築関連のビジネスです。

賃貸物件のオーナーから(入居者)退去後の工事やクリーニングを請け負うというお仕事になります。

たkる
たkる
あれ、全然麻雀と違う笑
浅見さん
浅見さん
はい、そうなんです笑。

この頃は麻雀から興味が徐々にグラデーションしていき、麻雀以外のビジネススキルを身につけたいなと思っていました。

浅見さん
浅見さん
私は建築関連の知見はほとんどなかったのですが、その友人が建築系の仕事をしており・・。

工事を行う職人さんは外注することが多く、その中間会社として案件を取ってくる営業を担当しました。

たkる
たkる
なるほどです!このビジネスはどうでしたか?
浅見さん
浅見さん
はじめのうちは上手くいっていたのですが、次第に上手くいかなくなり、1年で撤退となりました。

全体として甘かったなと今となっては思います。

たkる
たkる

なるほど・・・。ちなみにうまくいかなかった原因をどちらかで分けるとしたら、

・お客さんが全然来なかった
・お客さんを満足させられなかった

の2つでいうとどちらですか?

浅見さん
浅見さん

完全に後者です。自分も友人も営業は得意だったので新規顧客はそこそこ取れていました

しかしサービスのクオリティ面でお客様を満足させることができず、事業を軌道に乗せることができませんでした。

たkる
たkる
難しいところですね。。

でも25歳くらいで起業したい気分になることってありますよね。自分もブログ始めたのその辺です。

浅見さん
浅見さん
ありますね笑。たkるさんはブログ軌道に乗せててすごいと思います。
たkる
たkる
実は自分も割と失敗してて、ブログ始めた頃、2年で2000記事くらい書いたのですが、軌道に乗っていないブログもいっぱいあり・・笑

IT系のベンチャー企業で営業職に就く

麻雀以外の企業も経験した方が良いと考え、IT企業の営業職に就職した浅見さん。エンジニアの派遣先を探す仕事に従事するが・・

たkる
たkる
あ、すみません。話を戻します!

起業に失敗した浅見さん。その後はIT系の少し大きめのベンチャー企業(社員250人程度)のお仕事をなされていますね。

この辺はどんな経緯だったのでしょうか。

浅見さん
浅見さん

はい。起業には失敗したものの、仕入れのないビジネスだったので大きな負債を負うことはなく、普通に就活をしました。

浅見さん
浅見さん

これまで麻雀系の会社ばかりだったので、麻雀以外の会社員を経験したいなと思い、(一般の)IT系の会社を選びました。

選考では起業時の営業経験が評価され、営業職として入社しました。

たkる
たkる
なるほどです。起業して営業してました!って人は確かに企業としてもほしいですよね。
浅見さん
浅見さん
こちらの企業が面白い人材を求む!みたいな感じだったので、運よく採用されたのもあると思います。
たkる
たkる
ベンチャーっぽい採用基準ですね笑。ちなみに具体的なお仕事内容は?
浅見さん
浅見さん
仕事内容としては「会社の抱えるエンジニアの派遣先を取ってくる」という仕事でした。
たkる
たkる
開発現場に人材を送り込む感じですね!

これって求めるスキルとのミスマッチとかもあって、かなり難しそうですね・

浅見さん
浅見さん

そうなんです。

案件を取ってくる上である程度は誇張というか、自社のいいところを推していく必要があるのですが、これをやりすぎると結局派遣先でエンジニアが苦しむことになる・・。

でも案件を取らないといけないし・・という葛藤で心がやるせない思いがありました。

悪い言い方をすると「人を売る」というこの仕事が結構辛くて・・結局半年ほどで退職することになりました。

たkる
たkる
自分の知り合いでエンジニアを管理する立場の人も「外注はガチャ」と言ってました。

それくらい求める人材を派遣するのが難しいんだろうなと思います。

そして大洋技研社へ

IT企業から失意の退職をした浅見さんのもとに、「麻雀王国」時代のとある知り合いから声がかかり・・

たkる
たkる
そして現職となる大洋技研社に入社ですね。ここも転職エージェントなどを利用した感じですか?
浅見さん
浅見さん

いえ。大洋技研社への入社は麻雀王国時代に付き合いのあった現上司の古田より声をかけていただきました。

今度EC事業をやるから、そのメンバーとしてこないか?と。

浅見さん
浅見さん

前職での失敗もあり、「どんな仕事でもそれぞれに辛さはあり、どうせ仕事をするなら自分が好きなものを売りたい」と思って大洋技研社への入社を決意しました。

たkる
たkる
ここで伏線が回収される!一周して麻雀に戻ってきた感じですね!

浅見さん結構転々としてるのにちゃんと人脈が残っているのすごいなと思います。

浅見さん
浅見さん

いえいえ。ただ麻雀業界は狭いのでどこかしらでつながりがあると、何かの折に声をかけてもらえるというのはあると思います。

たkる
たkる
なるほどです(メモ)!大洋技研社ではEC事業の立ち上げからを担当されたと思うのですが、最初のお仕事はなんでしたか?
浅見さん
浅見さん

最初のお仕事はAMOS公式ショップのYahooショッピングショップ支店立ち上げでした。

Amazonと楽天はすでにあったので、それをみながらYahooを作っといて〜!と言われて調べながら見よう見まねで作ったのを覚えています。

たkる
たkる
最初から意外と難しいお仕事・・!

この辺で苦労したことってありますか?

浅見さん
浅見さん

1から作ることの多い仕事だったので、新しいことを次々と学んでいく必要があり、そこは少し大変でした。

また、ウェブでの取り組みが弊社内では新しかったため、製造部門とのすり合わせに工夫をしたりもしました。

たkる
たkる
ありがとうございます!逆にやりがいを教えてください。
浅見さん
浅見さん

これは1つ明確なのがあります。

「全自動麻雀卓を買う」というのは雀士にとって1種の「夢(の実現)」じゃないですか。

たkる
たkる
うんうん(わかる)
浅見さん
浅見さん

その夢の実現に何度も立ち会えるというのはとてもやりがいがあり、他の職種では味わえない醍醐味だと思っています。

実際、「届くのを楽しみにしています!」「憧れの自動卓のある生活ができて最高です!」みたいな熱いコメントも多数いただき、日々モチベーション高く仕事をさせていただいております。

たkる
たkる
夢の実現に立ち会えるの楽しそう!
  • 麻雀業界は人のつながりが強い
  • 麻雀メーカーは「夢の実現に何度も立ち会える仕事」

浅見さんの今後のビジョンは?

最後に浅見さんの今後のキャリアプランを聞いてみました。

たkる
たkる
最後に浅見さんの今後のビジョンについて教えてください。言いにくい部分はオフレコにするので!
浅見さん
浅見さん
現職はとても楽しいので大洋技研の浅見として今後も邁進していくつもりです。
たkる
たkる
ありがとうございました!

麻雀業界で働くための必要スキル・転職方法まとめ!

asamisan-keireki-kanzenban

という浅見さんの経歴を聞いてきました。

20代で大手麻雀メーカーのEC事業責任者まで登り詰めた浅見さんの経歴の中には、

様々な紆余曲折と戦略的なスキルアップの数々

があったことが分かりますね。

最後に麻雀業界に詳しい浅見さんに、

  • 麻雀業界のお仕事の全体像
  • どんなスキルを身に付けるべきか

というテーマでお話をいただきました。

たkる
たkる
これから麻雀を活かした仕事に就きたいと考えている人に向けて、何かメッセージやアドバイスがあればお願いします。
浅見さん
浅見さん
そうですね・・。ひとえに麻雀業界と言ってもその職種は多岐に渡ります。

ただ共通して言えるのは、ただ麻雀が好きなだけ!では仕事にならないということです。

・麻雀×デザイン
・麻雀×営業

といったように麻雀と何かを掛け合わせたスキルを持っている人が重宝されるのではないかと思います。

たkる
たkる
ただ好きなだけでは難しいというのは確かにその通りのように感じます。Youtubeで配信する、V-tuberになるといった場合でも既に配信者は飽和しつつあるようにも思えるので、自分を売り込める何かがあると強いですね。
たkる
たkる
ちなみに具体的な職種で言うとどんなものがありますか?
浅見さん
浅見さん
まずは、弊社のような麻雀メーカーが1つ。そしてそれを実際に売る「販売店」さんが1つ。あとは「麻雀王国」さんのような麻雀メディアがあったり、麻雀ゲームを運営するシグナルトークさんなどの会社もあります。あとは最近だとMリーグを運営する一般社団法人の「Mリーグ機構」さんなども麻雀職と言えるのかもしれません。

公募が出ていない、または期間限定のところもあるので、こまめにチェックしてみることも重要です。

たkる
たkる
意外と色々ありますね!ぜひ自分にあった職種から逆算してスキルを身につけていきましょう!

浅見さん、本日は長いお時間、本当にありがとうございました。

浅見さん
浅見さん
いえいえ。こちらこそ楽しかったです。

PR:大洋技研さんでも麻雀職種の追加採用を開始

浅見さん
浅見さん
最後に1つだけPRをしても良いですか?
たkる
たkる
はいどうぞ!
浅見さん
浅見さん
実は弊社でもこの度EC事業の要員を募集しておりまして・・。その告知をさせていただければと思います。
たkる
たkる
浅見さんチームに入るやつですね。
浅見さん
浅見さん
はい。私が責任者を務める弊社のECショップ『AMOS公式ショップ』の運営に関する職種となります。ぜひご応募お待ちしております!
たkる
たkる
採用に関する情報も詳しく教えてもらってきたので、以下の記事を参照ください!また、いきなり応募する人はその下のリンクからどうぞ。

そんな感じです。最後まで読んでいただきありがとうございました!

カテゴリーメニュー
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。