麻雀うちの中には、麻雀Tシャツ、通称「雀T(ジャンティー)」を欲する人も多いのではないでしょうか。
- 麻雀合宿のネタとしてきて行ったり
- フリー雀荘に行くときにきて行ったり
と、用途に合わせて色々欲しいところですね。
今日はそんな雀Tシャツを求める打ち手に向けて、オススメのアイテムを紹介していきます。
目次
まずこれ!普段使しやすいオススメ麻雀Tシャツ1選!
まずは普段使い用としても使えるさりげなくカッコいい麻雀Tシャツのオススメを紹介していきます。
もっともオススメしていきたいのがこちら。
この普通にアパレルショップに売っていてもおかしくないTシャツをご覧ください。
模様をよく見ると、「NO MAHJONG NO LIFE(麻雀なしでは生きられない)」と書かれており、れっきとした麻雀Tシャツなんです。
■麻雀なしじゃ生きられない■No MAHJONG No Life■綿100%■サイズ S〜4L■全5色■面白いTシャツ■大きいサイズ■半袖■競馬好き、競輪好き、ギャンブル好き、麻雀、パチンコ、パチスロ
いきなり麻雀Tシャツを着るのは踏ん切りがきかない!
という人や、
オシャレさは犠牲にできねえ!
という人のファーストステップとしてオススメです。
他にもクラブティーから発売されているこちらの發Tシャツなども、ぱっと見は麻雀ぽくなくておしゃれ!
(クラブティー) ClubT 麻雀牌 發 ハツ MAHJONG NO LIFE Tシャツ(オレンジ) M オレンジ
(クラブティー) ClubT 麻雀牌 發 ハツ <三元牌 リュウハ アオ>黒ロゴ ラグランTシャツ (ホワイト×レッド) M ホワイト×レッド
麻雀役系・文字系のおすすめTシャツまとめ
続いては麻雀役系のおすすめTシャツを紹介します。
好きな役が明確という人は是非どうぞ!
それぞれ見ていきます。
定番の国士無双Tシャツ
まずはこちらの国士無双Tシャツ
国士無双は響きがかっこいいのでグッズになりやすい役満ですね。
背中に国士無双を背負って見るのはいかがでしょうか。
平和も背負える↓
渋い横文字大三元Tシャツ
続いてはちょっと渋い白地に横文字の大三元Tシャツです。
まさに書き初めって言った感じのシンプルな麻雀Tです。
カラーで選ぶ役満Tシャツ
続いては様々なカラーが選べる役満Tシャツです。
全ての役満が網羅されているようで、四槓子などのマイナー役満もバッチリ!
上がっていない役満を忘れないようにローテンションする使い方もできる!
英語の麻雀役を覚えられるTシャツ
続いては英語役をも覚えられるというグルーバルなTシャツです。
それがこちら。
- 發⇨GreenDrago
- 三色⇨Three-Color Runs
というように英語になっています。
ユニクロ「UTme!」でも販売中だそうです!
ネタ枠として使いたいオススメ麻雀牌Tシャツまとめ
続いてはネタ枠として使いやすいオススメの麻雀Tシャツを紹介していきます。
ネタ枠としては大きく、麻雀牌プリント型と麻雀用語プリント型に分類されます。
それぞれの利点としては、麻雀牌プリント型は直感的に面白いのに対し、麻雀用語プリント型はじわじわきます。
どちらを狙うかは好みかなと思います。
ではそれぞれのオススメを紹介していきます。
麻雀牌プリント型のオススメTシャツ
まずは麻雀牌プリント型です。
個人的にオススメなのが、ドーンと前面に牌がプリントされたこちらのシャツ。
シンプルな布地とど真ん中のイーソーがいいコントラストを放っています。
白はなーという人には黒もあります。
他にもいろいろありますので別ページにまとめました。興味ある方はそちらをどうぞ。
麻雀用語プリント型のオススメTシャツ
続いては麻雀用語プリント型です。
麻雀用語プリント型としては、シンプルに麻雀好きをアピールしたこちらのTシャツがオススメ。
ネタ度が足りねえよ!という人は、こちらの「タンヤオAA」Tシャツなどもオススメかなと思います。
あとは麻雀と直接は関係ないかもですが、アカギ系用語、カイジ系用語のTシャツもけっこういい感じ。
寒い冬におすすめの雀人パーカーとスカジャン
とはいえ、その半袖Tシャツでは夏はいいが、冬を乗り切れねえぜ!と思う人もいるかと。
そこで冬用の麻雀洋服も合わせて紹介します。
それがこちらの雀人パーカーです。
「海人(うみんちゅ)」みたいなノリで「雀人(じゃんちゅ)」と読むこのパーカー、ぱっと見前面から見ると全然普通のワンポイントパーカーに見えるので普段使いにもバッチリです。
トレーナーやポロシャツもあります。
あとは、かなり濃い模様ですが、イーソー柄のスカジャンなどもあります
ブラックもあり↓
MONDOTVコラボ麻雀TシャツもAmazonで販売中!(ABEMA番組のオリジナルグッズ)
ちなみに麻雀番組のMONDOTVとコラボしたTシャツも2020年10月21日からAmazonで販売中です。
これがけっこう凝っていて、こんな感じのかっこいい系のイーソーTシャツから
第3回名人戦の名場面の上がり系Tシャツまで色々!
拡大するとこんな感じ↓
一見するとオシャレなデザインTシャツ(麻雀でない)にも見えるので、普通の用途でも使えますね!
個人的に一押しなのはこれ↓
パッとみ野球にも見えるが実は麻雀。
あとはこんなのあります↓
麻雀Tシャツと合わせたいファッションアイテム
最後は麻雀Tシャツと合わせると決まる、そんなファッションアイテムを紹介します。
具体的にはネックレスをイーソーにするといい感じです。
表の金の面はドラゴンなので、ぱっと見は麻雀柄だとわからないさりげなさもウリ。
あとは麻雀は室内競技なので帽子をかぶる機会はあまりないかもですが、帽子を麻雀柄にするのもありです。
面白い麻雀 男女兼用、メンズ レディース 調節可能 ベースボールキャップ おしゃれ キャップ カジュアル ファッション 帽子 野球帽 コットン
他にも見えないところの統一性を意識して、下着や靴裏を麻雀柄にすると流れをつかめるかも?
終わりに。ネタ麻雀Tシャツは1着あると便利!
ここまで麻雀Tシャツのオススメを用途別に紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
麻雀Tシャツはまあ、雀士なら1枚くらい持っておいて損はない、安パイのような一品。
ぜひゲットして、不足の事態に備えましょう。
ではまた。良い麻雀ライフを!
https://majyan-item.com/youhin-erabikata/
麻雀打ちにおすすめな麻雀グッズ。
実は色々ありまして、これでもか!と100個くらいまとめました!
- 麻雀好きな人へのプレゼント
- 自分用に身に着けるものを
- 大会の景品や参加賞に
どの用途でも大体これだ!というのが見つかるはずです。
ぜひチェックしてみてください!
\欲しいグッズ、きっと見つかる/