5-3.麻雀論 PRあり

老後の趣味に健康マージャンがオススメな理由

kenko-mahongbook
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

定年退職して今まで会社に行っていた時間がフリーになり、急に時間が出来てうれしい反面、何をしてよいかわからないという人もいるかと思います。

さて時間も出来たことだし、何か始めてみようかな、と老後の趣味を探し始めたとき、オススメなのが健康マージャンです。

健康マージャンは、誰でも気軽に始められ、お金もあまりかからず、生涯の仲間ができ、ボケ防止にもよいというまさに老後に最適な趣味なのです。

では、以下に健康マージャンが定年後のシニアにオススメな理由について説明していきます。

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

健康マージャンとは何か

健康マージャンが老後の趣味に最適な理由に入る前に、そもそも健康マージャンとは何かということについて簡単に説明します。

麻雀というと、タバコの煙で薄暗い雀荘で怖いオジサンたちが金をむしり合う、そんな鉄火場なイメージをお持ちの方もいるかと思います。

昔は確かにそういった面が強かったみたいですが、現在では普通の雀荘はわりと和気あいあいとした雰囲気です。
さらに、健康マージャンではそのようなギャンブルとしての麻雀とは対極に位置するゲームとして売り出しており、その名の通り健全で健康的な麻雀となっています。

具体的には、「(酒を)飲まない、(タバコを)吸わない、(お金を)賭けない」の3ないをモットーにしており、初心者でも安心して麻雀を楽しむことができるのが特徴です。

麻雀プロによる健康マージャン教室なども続々と出来ており、健康マージャン用の入門書なども出版されている今かなりアツい分野なのです。


長寿社会と生きる“健康麻将(マージャン)”

健康マージャンが老後の趣味に最適な3つの理由

そして、この健康マージャンが老後の趣味として最適であるといわれているのには大きく3つの理由があります。

1.ボケ防止に最適

まず一つ目の理由としては、麻雀というゲームがボケ防止に効果的である点です。

これに麻雀が頭を使うゲームであり、かつ麻雀が身体を動かすゲームであるということが重要です。

この頭と体を同時に動かすという点が非常に重要で、ただ単に運動をしたり、脳を使った活動をするよりもボケ防止に効果的です。

しかも麻雀では、ツモ牌を取って手牌を見て、(手牌から目を離し)場を見て、牌を捨てる、というような一連の動きが行われますが、この覚えたものを一度忘れて、そのあとまたすぐに思い出すという動きは、特にボケ防止に効果的であるそうです。

また、待ち番中の会話も重要で、会話しながら手牌を考え、さらに他家の状況も見る、というようなマルチタスクな状況も脳によい影響を与えます!

ちなみに、新しいことを覚えるということも脳の活性化には有効とのことで、老後に新たに始めようという人や、ルールは知っていたけど深い戦術を新たに覚えようという人にとってはさらに効果が期待できます。

2.実力差があっても楽しめるため友達ができやすい

とはいえ、これまでまったくやったことのないことを老後に新たに始めるとなると、心理的なハードルを感じる人もいるかと思います。

でも健康マージャンならその点も心配は要りません。

同じく老後世代に人気のある囲碁や将棋などがありますが、麻雀はそれらのボードゲームに比べて、実力差が出にくいゲームだからです。

麻雀は4人でプレイするゲームであり、かつ不確定要素、つまり運の要素があるゲームです。

なので、基本的なルールさえ覚えてしまえば、初心者でも上級者にたまに勝てることもあり、始めてすぐに勝ちの喜びを知ることができますし、ある程度実力差があっても全員が楽しくゲームをプレイすることができます。

初心者にも敷居が低く、戦えるようになるまでの準備期間が短いという点でも、新たに始める趣味として最適です。

また、実力差がある人とも同じ卓で戦えるということによる副次的な効果として、友達ができやすいという点も大きなメリットです。

老後に趣味を同じくする友人がたくさんできれば、楽しい老後ライフを送れること間違いなし。

最近ではAmebaTVやオンライン麻雀などの普及により、若者の間でも麻雀は盛んなので、麻雀を通して孫との交流が深まるかも!

様々な人と交流できるという点も健康マージャンの大きな利点です。

3.お金がかからず続けやすい

3つ目の利点としては、比較的お金のかからない趣味であるという点です。

雀荘代は一時間200~400円程度。一日遊んでも数千円程度です。

一日パックとして1000~2000円くらいの価格帯を設定している雀荘や、シニア割引を実施している店舗もあり、週に1回、2回プレイするだけなら、家計への影響もほぼなし!

仲間があるまらなかった日も、フリー雀荘に一人で出かけて知らない人と打つ制度が充実しています。

ごく稀に存在する高レートなお店に注意していけば、低価格で楽しめるレジャーとして健康マージャンはコスパのよい趣味となります。

終わりに

健康マージャンのデメリットとしては、時間がかかるという点ですが、この点は比較的時間のある老後なら特に大きなデメリットにはなりません。

麻雀は生涯続けられる趣味としてもかなり魅力的です。

老後の趣味をお探しという方はぜひ健康マージャンを検討してみてはいかがでしょうか。

ちなみに健康マージャンを始めるにあたっての入門書としては以下がオススメです。


Amazon:はじめての健康マージャン
楽天:はじめての健康マージャン 脳活・友活でイキイキ長寿! [ 一般社団法人日本健康麻将協会 ]

◆関連記事

健康マージャンに関する関連記事です。よければご一緒にいかがでしょうか。

カテゴリーメニュー
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です