4.戦術 PRあり

麻雀のションパイの意味と戦術、絞りについて!序盤、中盤、終盤で危険度が変わる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

麻雀におけるションパイの意味と戦術を解説します。

たkる
たkる
ションパイとはまだ場に出ていない牌のこと。

このション牌の使い方については結構扱いが難しかったりもするので、以下で意味を学んでいきましょう!

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

麻雀におけるションパイの意味とは?場に出てない牌のことです。

shonpai-top

まずはションパイの意味を見ていきましょう。

ションパイというのはまだ場に出ていない牌のことを指します。

たkる
たkる
主に字牌のことを指します。
shonpai-miwakekata

上の画像でいうと、東がまだ出ていないですね?

これが初牌(ションパイ)となります。

枚数による呼び名の違いとしては

  • 1枚目・・・ションパイ
  • 2枚目・・・1枚切れ
  • 3枚目・・・地獄待ち
  • 4枚目・・・ラス牌

みたいな感じです。

ションパイの扱い方!先に切るかベタオリするかは順目で変わる

続いては実際に麻雀中にションパイをどのように扱うかについての戦術です。

具体的にションパイの扱いで難しいのは序盤と終盤

それぞれで扱い方が変わるので注意が必要です。

ではそれぞれ見ていきましょう!

序盤は切りやすい

まずは序盤ですね。序盤ではションパイは割と残す方向で進めます。

というのはションパイは残り3枚が山に生きているかもしれない牌であり、対子になる可能性が高いからです。

なので、1枚切れとションパイの字牌があった場合、ションパイを残していく方向になります。

shonpai-jyoban

6巡目以内くらいならションパイを切るのもそんなに怖くない!

中盤はやや切りにくい

続いては中盤(6〜10巡目くらい)のションパイの使い方です。

この辺になるとションパイであることがちょっとレアな状況になってきます。

ここで考えるべきはションパイであることで逆に相手に持たれている可能性があるということと、相手に鳴かれるリスクはどのくらいかという点です。

たkる
たkる
ションパイは逆に持たれているかもなので、1枚切れの方が重なりやすい説もある!

つまり自分の手がめっちゃよければ気にせずにションパイを切り捨てていきますし、そうじゃない場合は自分の手と兼ね合いつつ切るかどうかを決めていく必要があります。

shonpai-chuuban

こういう特殊な場の時はやや苦しい・・・!

終盤はベタオリ

最後は終盤です。終盤は突如やってくることもありますが、大体10巡目以降くらいです。

終盤になるとションパイはめっちゃ怖い牌となります。

なので、自分の手がめっちゃ良くてすでにテンパイしているというとき以外はションパイを掴んだらベタオリです。

shonpai-utenakatta

打つとロンされるリスクが高いので注意。

ションパイについての巷の話。字牌の絞りに関して

ちなみに古いコミュニティなどだと、ション牌を切ることは頂けない(悪い)とする風潮がある場合もあります。

理由としては、

ション牌(字牌)が切れていない=誰かが対子で持っている可能性が高い

とするため。

例えば、東場で「東」が1枚も見えていなかった場合、親がダブ東を持っている可能性があるので手を進めさせるション牌切りをしてはいけないというわけです。

ぶっちゃけ最近の風潮ではション牌を絞るという概念はほとんど時代遅れとなってはいますが、コミュニティによっては苦言を呈されることもあるので注意しましょう。

ちなみに確率的にいうと、鳴かれたくないならむしろ先に切る方がお得です。(遅くに切るとその間に対子になる可能性があるため)

ションパイを使いこなして麻雀の勝利を得よう!

という感じがションパイでした。

ションパイを切るタイミングは割と重要なので、ぜひマスターして勝利をつかんでいきましょう。

ではまた。良い麻雀ライフを!

麻雀用語一覧 完全版!初心者向けからマイナー隠語まで網羅【随時更新・2024最新】麻雀用語をまとめていきます。 まずはざっくり重要そうなワードをアイウエオ順で解説したつもりが、なぜか350ワードになりました! ...
麻雀における地獄単騎の和了の確率速い聴牌を地獄単騎に受けると「こいつ素人か?」と思われがちです。実際はどうなんでしょうか。ちょっと計算してみました。 6巡目で地獄単騎...
戦術系カテゴリー拡充してます!強くなりたい人必見!
senjyutu-category

麻雀がもっと強くなりたい人へ。

当サイトでは麻雀戦術の細かいところを解説しています。

基礎のベタオリ、牌効率などから、やや上級のスライド読み、差し込みのコツなど色々です。

betaori haikouritu-detail

よければ見ていってください。

\無料でもっと強くなれ/

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。