2022/1/26より開始された雀魂の新イベントについて解説していきます。
※2021年にも開催されましたが2022年は少し変わりました。
お疲れ様です、麻雀グッズ研究所のたkるです。
温泉合宿が終わったのもつかの間、オンライン麻雀「雀魂」で次のイベントが開始されましたね。
今日はそのイベントを解説していきます。
目次
2022年1月版の新・年獣降臨イベント(春節餌付け作戦)のルールとコツ
では早速見ていきましょう。
イベント名 | 年獣降臨 春節餌付け作戦 |
---|---|
期間 | 2022/1/26〜2022/2/16 5:59 |
内容 | デイリーミッション型イベント |
景品 | オリジナルスタンプ(期間限定)、オリジナルBGM、祈願の巻物等 |
備考 | 2021年の年獣襲来とは少し違う! |
ポイントとしては、以下の通り
- デイリーミッションをこなしアイテムを入手する
- 手に入れた5種類のアイテムを食べさせ、年獣を手懐けることが目的
- 年獣を手懐けた(クリア)回数に応じて景品がもらえる
- アイテムについては1日5回まで友人と交換可能
年獣を倒そう!から手懐けよう!に変化しました。
ではそれぞれ見ていきます。
デイリーミッションをこなしアイテムを入手する
まずはやることです。
基本的にはイベント特別画面などはなく、一般の対局(段位戦、友人戦等)を行うことで、デイリーミッションをこなしていきます。
デイリーミッションは毎日3つあり、これをクリアすると、5種類のアイテムのうちいずれかをランダムで入手できます。
年獣を手懐けることが目的
クエストの目的としては、手に入れたアイテムを使って、年獣を手懐けることです。
年獣に与えるアイテムは5種類あり、それぞれ1つずつ献上するとクエストクリア(1回)となります。
デイリーミッションで手に入るアイテムはランダムなので、運が悪いと特定のアイテムが入手できずになかなか先に進めないこともあり得ます。
アイテムは1日5回まで友人と交換可能
前回にはなかったルールとして、アイテムの交換機能が新しい点です。
これは、かぶってしまったアイテムを友人へ贈与し、友人から足りないアイテムを受け取ることができるルールです。
ただしできる操作は
- アイテムを友人に送る(贈与)
- 友人から送られてきたアイテムを受け取る(受取)
の2つだけ。
当然送ると減ります↓
どのアイテムが欲しいとか、ちゃんと送り返してくれるのか、などは別途調整が必要。
年獣を手懐けた(クリア)回数に応じて景品がもらえる
そんな感じで年獣を手懐けると1回ごとに景品がもらえます。
めぼしいところで言うと、
- 5回・・・期間限定スタンプ
- 20回、30回・・・祈願の巻物
- 25回・・・限定BGM
などがあるので頑張りましょう!
とまあざっくり言うとこんな感じです。
イベントのコツは?
イベントのコツは友人とのアイテム交換になりそうです。
ただ、どうせ何回も回すことになるので、最初のうちは特に気にせず、ミッションだけクリアしておけばよさそう!
後半で足りない場合などに、もうクリアしきった人から施しをもらうなどが重要になりそうです。
2021年2月版の「年獣襲来」イベントについて
まずは概要を解説します。
2021/2/6より始まった新イベントは、「年獣襲来 春節特別作戦」というやつです。
ちなみに春節というのは中国のお祭りですね。雀魂は中国発のサービスなのでそういうのもあるみたいです。
では実際にどうすればいいのか、気になる景品は?みたいな話を見ていきます。
ルールの概要
概要としては、アガリに応じて年獣にダメージを与え、年獣を撃破した回数に応じて景品がもらえます。
対象となるのは、
- 段位戦
- 修羅の戦
のいずれかで友人戦は対象外です。
ちなみに温泉合宿が終了した修羅の戦はどこに行ったのかというと、大会戦に混ぜ込まれました!
サンマ、修羅の戦は1/3
そしてこの年獣襲来ですが、上がった点数分だけ年獣にダメージを与えられるというルールです。
ただし特殊ルールがあり、
- 修羅の戦
- サンマ
はヨンマ段位戦の1/3のダメージしか与えられません。
まあ、あがりやすいし高打点が出やすいからね!
景品
景品については順次解放されていく感じではあるものの、内容だけは既に分かっています。
めぼしいやつとしては、
- 祈願の巻物
- 春の玉手箱
辺りかなと思います。
特に所持しているすべてのキャラの春節限定スタンプを解放する「春節限定玉手箱」がよさそう!
全国順位
ちなみにまだ解放されていませんが、撃破数に応じた順位もつくそうで、上位者には
- さらなる報酬
- 称号
などが与えられそうな雰囲気です。
年獣襲来を実際にプレイしたみたレビュー!倒すことは難しくない
とりあえずまずは一戦プレイしてみました。
結果としては、
- 24000を1回×1/3
- 1000点を1回×1/3
をアガり、年獣に8566ポイントを与えました。
まあ倒すこと自体はそんなに難しくないようです。多分周回するパターンですね!
追記↓
(残り1500くらいで4000ダメージ(12000)くらいを上がりました)
終わりに!攻略法はとにかく打つ事。景品だけ忘れずに貰おう!
とりあえずざっくりまとめると以上になります。
周回したときに年獣の体力がどうなるのか、とかは気になるところなのでまた追記いていきます。
普通に段位戦を打ってるだけでもモリモリ倒せると思うので、ぜひ景品を忘れずにチェックしていきましょう。
ではまた。良い麻雀ライフを!
過去のコラボルールまとめ⇩
雀魂の大会戦の特殊ルールまとめ!不定期開催のイベントマッチを解説