5-2.雑学 PRあり

【麻雀雑学】ツモでもロンでも親の支払う点数が同じ形

ron-tumo-samepoint
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

麻雀においては、「ツモられるよりも直接ロンをされる方が支払う点数が高い」と言うのが通常です。

なのでベタオリをして失点を減らそうと言う話になるわけなんですが、例外的にツモられてもロンされても自分の支払う点数が同じ形というのがあります。

今日はそんな形について解説していきます。

動画版も作りました↓

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

ツモでのみテンパネする形はロンでも同じ

じゃあ、どんな形がそうなのか、というと、ツモった時のみテンパネが起きる面前手がそれに当たります。

例えば、以下のような形。

打点変わらない聴牌

ロンの場合はリーチのみの1翻で、符も上がらず40符となるため、点数は1300点です。

一方で、ツモられた場合にはリーチ、ツモで2翻で、符はテンパネして40符になります。(ツモは基本符が20のためテンパネして40符になる)

すると、親の視点から見た支払い点数は、

ロン・・・1300を払う

ツモ・・・700−1300の親被りで1300点を払う

となり、ツモでもロンでも支払い額が同じなんです。

なので、もしそのような場面になったら、「うわーゼンツして当たったも同じだったかー!」と嘆くと、「こ、こいつ麻雀がよくわかっているじゃねえか・・・」となって一目置かれることがあるかもです。

念の為覚えておきましょう!

番外編:ロンの方が格段に安い四暗刻形は差し込みもあり

というのがこの記事で紹介したかった内容になるんですが、一つ番外編として、「ロンされた方が格段に安い形」についても紹介します。

そんなんあるの?と思うかもですがあります。

それが四暗刻が絡むときです。

どういうことかというと、四暗刻形はツモった時のみ四暗刻になるツモり四暗刻の形で聴牌することが多いんですが、そんな時は出上がりだとトイトイ三暗刻になり下がります

なのでリーチの場合は裏が乗る乗らないもありますが、ドラが絡まない場合で比較すると以下のような感じ。

ロン…トイトイ(2役)+三暗刻(2役)⇨満貫(8000点)

ツモ…四暗刻⇨役満(8000-16000)

点数にするとロンされた場合、親の支払いで見ると

ツモ…16000点払い

ロン…8000点払い

となり半額ですみます。

四暗刻の捨て牌は慣れてくると結構わかるので、そんな時はゼンツするのも手です。

suankou-yakukaisetu
【麻雀役・四暗刻(スーアンコー)とは?】単騎以外はロンできない高確率役満を解説します 本記事では麻雀役・四暗刻(スーアンコウ)について解説します。 1.成立条件(点数や形) 2.作り方(オフェンス)...

終わりに

ここまで麻雀におけるツモとロンの点数が同じ、または逆転する形について解説してきましたが、いかがだったでしょうか。

ぶっちゃけ知っていてもそこまで使う機会は多くないですが、ちょっと麻雀わかっているな感を出すためには使えます。

ぜひ覚えておいて、トラッシュトークに使ってください。

ではまた。良い麻雀ライフを!

suzumenonazo
【何故?】麻雀とスズメの由来と雑学。ただアンケート取ったらマスコットは孔雀になった麻雀という言葉にはある動物が隠れています。 そう、すずめですね。 なぜ麻雀に雀の文字が使われているかについては諸説あ...
麻雀用語一覧 完全版!初心者向けからマイナー隠語まで網羅【随時更新・2024最新】麻雀用語をまとめていきます。 まずはざっくり重要そうなワードをアイウエオ順で解説したつもりが、なぜか350ワードになりました! ...
mahjong-travel
楽天トラベルでゆく!全自動麻雀卓のある旅館5選で強化合宿旅行先でも麻雀が打ちたい!という人に向けて麻雀卓のある旅館を紹介いたします。 マージャン合宿などで参考にしていただければと思います...

動画版↓

カテゴリーメニュー
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。