5.麻雀ニュース PRあり

雀荘経営権の買い取り契約時の注意点と集客を改善する施策(御徒町Park新オーナーに聞いてきた)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自分の遊び場が欲しい。そう考え雀荘経営に乗りだしたい人も多いかと思います。

  • 雀荘経営って何から始めればいいのか全然わからない…。
  • 経営して軌道に乗せられる自信がない…。

一方でそんな疑問もあるかと思います。

そこで今日は、馴染みの雀荘の経営権を買い取り、常連(客)からオーナーとなった麻雀パークの中川さんにお話を伺いました。

たkる
たkる
中川さんは、自身でウェブの会社をやりつつ、雀荘経営にも乗り出したやり手経営者です!施策いっぱい仕掛けてます!
この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

御徒町の雀荘パークについて。2021年にオーナーが交代!

park-okachimati-tennai

御徒町の雀荘パークについて簡単に紹介します。

たkる
たkる
パークさんにはたまーに遊びに行っていて、全卓Eager、駅近でめっちゃいい感じの雀荘と言う印象でした。あとトイレが綺麗だけど独特!詳細は貸し卓きまーるの方をご確認ください。

以下ではパークさんが新オーナー体制になった経緯から見ていきましょう。

***

2021年11月、御徒町駅から徒歩0分。

めっちゃいい立地に位置するこの雀荘は経営の危機に陥っていました。

park-kanban
前オーナー
前オーナー
儲からないし、そろそろ経営を辞めたい。でも、常連さんもいるしどうしよう…。

 

雀荘激戦区である御徒町では雀荘があれば儲かるという立地ではなく、社会情勢の向かい風もあり、苦しい状況でした。

 

そこで立ち上がったのが中川さんです。

中川さん
中川さん
経営権を買い取ります。

別の会社を立ち上げており、資金と経営ノウハウがあった中川さんは、同じく常連の知り合いと2人でパークの新オーナーとなります。

 

***

 

そして2021年12月から新体制となった麻雀パークさんがどのような施策を打ったのか、買取時に注意すべき点はなどの話を伺っていきます。

たkる
たkる
2021年12月のひま雀イベントで中川さんに初めて会い、実は最近雀荘オーナーを始めまして…という話を伺っていました。それから3か月くらい経っての状況を聞きに行ってきました!

2021年末に会った際は毎日出て回しています!と仰られてたのですが、今(2022/03)ではオーナーはほとんどお店に出ずに回るようになっていました。

経営手腕的なものを感じました!

 

雀荘オーナーになるノウハウ、手続きの注意点などを聞いてきた!

ここからは中川さんに雀荘オーナーのノウハウを伺っていきます。

これから雀荘を始めたい人はぜひ参考にしてください。

まずは経営権の買取をするまでの手続き的な部分についてです。

今回パークさんは一から雀荘を作ったわけではなく、元々ある雀荘を買い取りする形でのリニューアルオープンとなります。

乗り出したきっかけを教えてください

たkる
たkる
改めて雀荘オーナーに乗り出した経緯を教えてください。赤字のお店を買い取るのって結構怖くないですか・・?
中川さん
中川さん
元々のオーナーが広告等をほとんどやっておらず、それらを行うことで黒字化できると考えていました。机上では開店資金を2年で回収できる見込みです。

開業資金等は契約の関係で秘密だそうですが、けっこう広めに全卓Eager(配牌あり)で7卓を置いているパークさんは決して安くはない買い物と推測できます。

中川さん曰く、馴染みのお店が潰れてほしくないという思いもあったそうですが、買い物というよりは投資と考え、今回の経営権買取に踏み切ったそうです。

 

手続きで手こずった点を教えてください。

中川さん
中川さん
法務関係は手こずりました。特にオーナーの名義変更が厄介で、新規で代表者を立てた場合、3ヶ月間の休業が必要になります。

そのため、私の会社の役員として前オーナーを雇い入れ、変更手続きの間はお店に残ってもらうこととなりました。

このような風営法の落とし穴はいくつもあるので、細かい点まできっちり確認することが重要です。

あとは不動産の関係ですね。会社にもよりますが、代表者が変わった場合に更新料が必要となる場合もあり、追加の経費が発生する場合があります。

法務面は複雑なので余剰金を見込んでおくとよい。

前オーナーが大雑把な場合は細かい部分まで確認すると後でトラブルにならない。

あと不動産は注意が必要。

雀荘オーナーになってからのギャップ

たkる
たkる
オーナーになってから見込みが外れた点、ギャップを感じた点はありますか。
中川さん
中川さん
これは結構あります。一番大きかったのは思ったよりお客さんが集められなかったと言う点です。

広告を出せば回るかと思ったのですが、思いのほかうまくいきませんでした。

たkる
たkる
具体的に難しかったエピソードはありますか?
中川さん
中川さん
そうですね…。例えば、Googleに広告(リスティング広告)を出そうとしたところ、雀荘関連はギャンブル扱いとなってしまい出稿できないと分かりました。

雀荘はギャンブル扱いで広告が出せないことがある。カジノ系は行けるらしい。

 

雀荘オーナーになってからの運用・集客施策について

続いては運用施策を聞いていきます。

中川さんはウェブ系に明るく、論理的なので色々仕掛けてます。

たkる
たkる
あとで出てくるのですが、中川さんのIT力めっちゃ高いです。あとは回る仕組み作りが上手いなと思いました。

 

バイトはどうやって雇う?

たkる
たkる
オーナーをスタートした2021/12は毎日出ていると仰っていましたが今はどうですか?
中川さん
中川さん
12月は毎日出ていました。月に28日くらいは出てましたね。
たkる
たkる
大変すぎる…!
中川さん
中川さん
しかしその後はアルバイトも何人か雇うことができ、1月は月の半分くらい、2月以降はほとんど出ずに客としてたまに来るくらいになっています。
たkる
たkる
アルバイトってどこで探していますか?
中川さん
中川さん
麻雀王国さん、雀サクッさん、Twitter、知り合いの紹介などですね。

一番多かったのは麻雀王国さん経由です。

ちなみに私が経営するウェブ制作の会社の社員(の一部)を業務委託という形でメンバーとしても起用しています。

たkる
たkる
なにそれ会社楽しそう(笑)

求人広告は色々なところへ出し効果が高いところを見極める。

 

オーナー就任後にやった施策の数々

施策としては以下を実施したそうです。

  1. ・壁の塗り替え
    →黄ばんでいたので張り替えて禁煙に。(アイコスは可)
  2. 公式ウェブサイトの作成
    →ちゃちゃっと作ってしまったそう!
  3. ・広告運用
    →麻雀店はギャンブル扱いだったのでグーグルには出せず。求人を雀荘サイト大手数社へ。自分の運営する貸し卓きまーるにも登録頂きました!!
  4. ・セット激安キャンペーン
    →セット150円の施策を3月中で開始。まずは知ってもらおうという認知施策。土日はほぼ満卓になっているそう!
  5. ・競合調査
    →詳しい話は書けないけどめっちゃ調べてました!すごいなと思いました。
  6. ・ゲスト
    →調整中だけど4月5月でビッグネーム来るかも!とのこと。
  7. ・メニューの追加
    →全メニュー試食していい感じのを増やしたそうです。雀荘って感じじゃなくてランチとかも取れそうな気がしました。
  8. ・Lineアカウント開設
    →運用中。まだ軌道には乗っていないそう。
  9. ・フリー系のイベント
    →フリーイベントも色々仕掛けてみているそう!行ったときはジャックポットめっちゃ溜まってました(笑)。

わずか数か月で、だいたい全部やっていますね!

一部店員は中川さんのウェブ会社の社員なのでサイト制作などもお手の物です↓

https://twitter.com/Park82593456/status/1471418263385305089

 

壁↓

park-okachimati-tennai
たkる
たkる
心なしか店内が明るくなっていました。

メニュー↓

park-menu-food
たkる
たkる
雀荘とは思えないオシャレさ!この辺の会社員だったら昼だけ食べに行くのもしたい!笑

ここで中川さんの経歴を紹介!小学生から雀士でSEOなどにも強い社長

rekishi-link

ここまで読んだ人の中では、中川さん何者なのと思っている人も多いと思うので、ここで中川さんの経歴について紹介していきます。

たkる
たkる
中川さんは元々麻雀業界の仕事をしてたわけではないタイプ(転入組)の雀荘オーナーです。ウェブ系について自分の100倍くらいすごいことがわかりました。

というわけで経歴を聞いていきます。

麻雀との出会いは?

中川さん
中川さん
小学生の頃です。当時(30年くらい前)、うちに全自動卓が置いてあり、家族や友達と麻雀を打っていました。
たkる
たkる
当時(1980年台)って全自動卓と言う概念が登場したばっかりくらいですよね。その時期に家にあるのすごいですね…!
中川さん
中川さん
父親が好きだったので笑。ただ父親の友達が来ることはあまりなく、主に家族で打っていました。なんなら自分の方が友達(小学生)を呼んで打っていましたね。
たkる
たkる
ルールってどうやって覚えていましたか?
中川さん
中川さん
基本的には実践あるのみでした。(当時盛んだった)ドラえもんドンジャラの延長としてなんとなく覚えていった記憶があります。
たkる
たkる
こ、子ども麻雀教室や…!
donjyara-osusume
ドンジャラゲームの種類とおすすめ人気作まとめ!鬼滅、ドラえもんだけじゃない 本記事ではドンジャラ(ポンジャン、ジャラポンなども含む)のおすすめを紹介します。実はその辺も守備範囲なので割と詳しいです! ...

>>ドンジャラゲームの種類とおすすめ人気作まとめ!鬼滅、ドラえもんだけじゃない

18歳で雀荘デビュー

中川さん
中川さん
フリーデビューをしたのは18歳の頃でした。

それまでも父親に連れられて雀荘に入ったことが何度かあった(今ではダメ)のですが、自分のお金で麻雀を打ったのはその時が初めてでした。

たkる
たkる
初めて雀荘で知らない人と打ったときはどうでしたか?
中川さん
中川さん
緊張して手が震えました。ぴんとんでした。
たkる
たkる
手が震えるわかる。

>>初めてのフリー麻雀の持ち物とコツ!おすすめ雀荘やマナーについても解説!

お仕事を色々やってParkの常連、そしてオーナーへ

中川さん
中川さん
中川さん:大学卒業後に仕事を始め、その後独立して今に至ります。

経歴としては、印刷営業→ネット通販→SEO会社→サイト制作、SEO対策の会社で独立という流れです。

たkる
たkる
勤めてたSEO会社が業界最大手ですごい経歴でビビりました。某賃貸大手サイトとかどう運用するのか見当もつかない…!
中川さん
中川さん
パークへは最初セットで利用し、やがてフリーでも常連になり・・といった流れでした。

自分が社長でお金と時間に融通がついたことから、買取を決意しオーナーとなりました。

今回の取材で分かったことなのですが、中川さんのウェブマーケティング力はめちゃくちゃ高いです。(自分の100倍くらい)

今後の展望。健康マージャンの2店舗目を出したい

eager-park
たkる
たkる
今のお仕事のやりがいはなんですか。
中川さん
中川さん
難しい質問ですね。目標を立てて、それを達成していく、というのが好きなので、そういった意味では(忙しいけど)やりがいを感じています。
たkる
たkる
SEOもそういうところありますよね。たまに飛びますけど

Parkさんで日々新しい施策が出てくるのは中川さんのやりがいによる

たkる
たkる
今後の展望ありますか?
中川さん
中川さん
このお店を軌道に乗せるのがまずは第一目標ではありますが、うまくいったら健康麻雀のお店を2店舗目として出していきたいですね。

地域のご年配の方が集まって打つような雀荘で、メンバーの手牌は常時動画で公開みたいな感じも面白いかなと思っています。

たkる
たkる
ありがとうございました。

 

従業員の生活の安定なども考え、今後は健康マージャンのお店を出していきたいという中川さん。見た目はやや強面ですが実は優しい三児のパパでもあります。

今回のインタビューの中では、王道な施策を、論理的に仮説検証しながら打って行き、同時に自分がいなくても回るように仕組み化するという経営者としての基礎能力の高さを感じました。

たkる
たkる
12月は全部出てたのに1月はもう半分で良くなるってすごいなと。

これはスタイルの問題なので良い悪いの話ではないのですが、同時期にスタートしたひろーさんの雀荘とは好対照だなと感じました。(こっちはひろーさんが1人でバリバリ回して徐々に人気が出てきてるため)

 

ちなみにパークさんの雰囲気は常連が多めで、皆けっこう話ながら打っているアットホーム系です。

近隣の方はぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

※フリーのルールなどについては、Parkさんの公式Twitter(@Park82593456)等でお問い合わせください。

ではまた。良い麻雀ライフを!

◆Parkさんの詳細情報はこちらから!

park-kanban

>>麻雀パークの詳細|貸し卓きまーる

あとがきを開く

◆あとがき

中川さんとはひま雀さんのイベントで同卓して、「なんか明らかに1人だけ手つきの違う人がいるな?髷だし。」と思っていたのが第一印象でした。

その後話したら「実は今月から近くで雀荘をやっていて〜」という話になり、自分もちょうど雀荘サイトを始めたところだったので、その数か月後となる今回、お話を聞かせていただきました。

ウェブ系の会社をやってるとは聞いていたのですが、オーナーとしても施策をガンガン出して自分も卓に入って〜とマルチに活躍されていて、すごいバイタリティだな何者なんだ??と思ってたらSEOのかなりすごい人でもあるとわかりました。

普通にSEOの話とかも聞きたいので、今度打(ぶ)てるブロガー集めて麻雀会とかしたいものよ!とも思いました。(適当)

お忙しい中、長時間お話し聞かせていただきありがとうございました!あと無理言ってEager撮らせてもらったりもしてありがとうございました。

流行って欲しいなと思ってます。終わり!

 

カテゴリーメニュー
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です