本記事では手積み卓JUNROADのレビューとふるさと納税制度での入手方法を解説します。
皆様は、ふるさと納税をしていますでしょうか。
ふるさと納税というと、地方自治体に寄付を行う制度です。
お米やお肉などの特産物がお礼品が用意されていることも多く、それが目当てで寄付をするという人も多いですね。
そんな中、今日紹介したいのは、和歌山県御坊市のお礼品です。
なんと、マージャン卓が記念品として贈られるのです。
他にもあります↓
このジャンロード、寄付金額は75000円からと高額ですが、高所得な方は実質負担2000円で麻雀卓が手に入るチャンスですね。普通に買うと2万円くらいです。
(そこまで高所得でない人は普通に買ったほうがお得かも)
このJUNROADですが、ふるさと納税でもらえるというだけでなく、性能もかなりお得となっています。主な特徴を以下にまとめました。
目次
【レビュー】手積み麻雀卓「JUNROAD(ジャンロード)」の特徴
和歌山県御坊市のお礼品でもらえる麻雀卓がこちらのJUNROADです。
【ふるさと納税】広々サイズで快適プレイ!手打麻雀卓『JUNROAD』
寄付金は75000円以上とやや高額ですが、軽くて、折りたためて、キャスター付きというかなり扱いやすい卓となっています。
詳細はこんな感じ。
商品名 | 手積み麻雀卓JUNROAD |
---|---|
サイズ | 通常時:W86.5×D86.5×H72cm 折り畳み時:W86.5×D32×H115cm マットサイズ:70×70cm |
重さ | 約14.5kg |
値段 | 19,148円(楽天) |
会社 | 大洋技研 |
特徴 | 軽め、キャスター付き、折りたたみ可能、手積み卓なのに広々 |
それぞれについて以下で説明します。
特徴1:自転車並みに軽量
このJUNROADという手積み麻雀卓、本体重量14.5kgと麻雀卓としては非常に軽量なのが特徴です。
(14.5kgはママチャリより少し軽いくらいの重さ)
本体サイズは幅、奥行きが86.5cm、高さが72cmと一般の手積みマットよりも少し広いくらいです。
点棒ケースがついているのもありがたいですね。
特徴2:折りたためる
さらに、このJUNROAD、実は他にはない利点があります。
それは、折りたためるということ!
このように折りたたんで収納することができます。
折りたたんだ際のサイズは幅86.5cm(変わらず)、奥行き32cm、高さ 115cmとかなりコンパクトです。しかも牌を専用のケースに入れて牌にかけておくことができます。
これなら使わないときも邪魔にはならないですね。というかこれ、卓球台みたいだと思うのは自分だけでしょうか。
特徴3:キャスター付きで移動が楽ちん
JUNROADの第3の利点としては、キャスター付きであるという点です。
元々そこまで重くはないJUNROADですが、さらにキャスター付きで移動も楽々!
家に置いておいても、掃除中などには移動ができるので卓下に埃がたまってしまうというようなこともありません。
また、キャスター付きなら、近所の家くらいだったら持ち運べそうですね。
特徴4:点棒ケースが見やすい
4つ目の利点としては、点棒ケースが卓上にあり、見やすいということです。
全自動卓では基本的に点数が表示されるものが多いですが、手積み卓では他家の点棒が見えないタイプの卓、あるいは点棒ケースがないものも多いです。
しかしJUNROADでは、卓上に点棒入れがあり、対局中に他家の点数をわざわざ聞いて確認する手間が省けます。
特徴をまとめると、JUNROADは計量で、移動しやすく、折りたためて邪魔にならない、まさに理想的な雀卓ですね!
対抗となるのはアルバン社のポケット
ちなみにこの2万円弱という価格帯は手積み卓のハイテーブルタイプでは一般的な価格帯です。
特にアルバン社の出しているポケットという卓は、JUNROADと性能も近く(どちらもしっかりしている)対抗となりやすいと言えます。
詳しい話は以下の記事にまとめたのでよければ参考にしてください。
自分はポケットを在宅勤務用のテーブルとしても利用しています。
JUNROAD(ジャンロード)の入手方法!ふるさと納税で麻雀卓を入手する際の控除額について
とまあ、ジャンロードの特徴はこんな感じなのですが、続いては、ふるさと納税の制度について簡単に説明いたします。
ふるさと納税の控除額は、以下の4つの属性で計算式が変わります。
- 1.夫婦と子供がいる場合
- 2.夫婦で配偶者控除がある場合
- 3.単身もしくは夫婦(配偶者控除がない)の場合
- 4.年金収入者の場合
JUNROADの寄付金額75000円を控除できる年収の目安は以下の通りです。
- 1.夫婦と子供がいる場合⇒700万
- 2.夫婦で配偶者控除がある場合⇒650万円
- 3.単身もしくは夫婦(配偶者控除がない)の場合⇒600万円
- 4.年金収入者の場合⇒600万円
※控除額77000円になる年収を計算しています。
大体600~700万円くらいの年収が必要ですね。
ちなみに控除額と年収の関係は以下のサイトで計算が可能です。
https://www.furusato-tax.jp/about/simulation#simulation-easy-link-pc
麻雀卓JUNROADと合わせて入手したいおすすめ麻雀牌MONSTER
ジャンロード(卓)だけ手に入れても麻雀は打てません。
なぜなら牌がないから!
・・・なんてこった!
とならないように牌もふるさと納税で頼めます。
麻雀卓をお礼の品にしている和歌山県御坊市は、麻雀用品の製造が盛んで、ほかにもふるさと納税のお礼品として麻雀牌「MONSTER」も用意されています。
こちらは寄付金額が10000円~とお手頃!
ビギナーにオススメと銘打ってあり、麻雀牌のほかに点棒やサイコロ、起家マークなどはもちろんのこと、「麻雀のルールブック」が入っているのが特徴です。
制作は、麻雀牌の国内シェアNo.1の大洋化学株式会社。他にも「マーテル」「アモスマックス」「ハローキティ麻雀牌」などの牌が販売されています。
MONSTERも、ビギナーから安心して長期間使える一品です。
実質負担額は最低で2000円なのでそこそこの牌を最安値で手に入れようと思っている人にもおススメです。
ふるさと納税のお得なやり方は楽天
ふるさと納税は、各自治体のふるさと納税サイトからもできますが、実は一部の商品に関しては楽天サイトで寄付ができます。
楽天で寄付を行うと、楽天から購入したとき同様に、楽天ポイントがたまるので少しお得です。
楽天:【ふるさと納税】広々サイズで快適プレイ!手打麻雀卓『JUNROAD』
楽天:【ふるさと納税】麻雀牌『MONSTER』
そんな感じです。
ふるさと納税をすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。
今年稼ぎすぎてしまい来年の税金が心配という方、ふるさと納税をしていない麻雀打ちの皆様は、ぜひ和歌山県御坊市に寄付して麻雀卓と麻雀牌を手に入れていきましょう!
その他ふるさと納税で手に入る麻雀アイテムについては以下の記事にまとめたので、よければ以下のまとめもどうぞ↓
では今日はこの辺で。
よい麻雀ライフを!
普通に購入したい方はこちら(2万円弱です)↓