5-1.業界最新情報 PRあり

【レビュー】麻雀Bar Watchに行ってきた!飯田橋の本格バー、ミニレックス3も必見・・!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2023年9月1日オープンの麻雀バーWatchへ初日に行った際の訪問記です。

初日でわちゃわちゃしてたので取材というよりは単にいっただけ!という感じですが、これから行くかたのイメージ掴む参考になれば幸いです。

打ち合わせで『麻雀界』の事務所に行ったところ、高橋さん(麻雀界編集長+組合長)がWatchに行くとのことで、自分も着いて行かせていただきました。

秋葉原から飯田橋までJR総武線で3駅くらい、駅を出てからは3分程度でつきました。

以下で詳しくみていきます。

>>麻雀バーとは?主なシステムとおすすめまとめた!

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

麻雀バーWatchとは?麻雀ウォッチさんの新企画

麻雀バーWatchとはの概要です。

概要

名前 麻雀Bar Watch
住所 東京都新宿区神楽坂2丁目5−2 クレール神楽坂 12 B1F
運営 麻雀ウォッチ
最寄り駅 飯田橋駅
時間 18:00〜24:00
定休日 なし(ゲスト次第で休みになることがあるかも)
Twitter(X) @MJ_bar_Watch
その他 ※麻雀は打てません

麻雀ニュースサイトを手がける麻雀ウォッチさんの新事業。

店舗系は今回が初だそうです!

特徴

特徴としては、以下の3点が挙げられています。

◆麻雀を楽しむ:スポーツBAR並の麻雀観戦

◆お酒を楽しむ:麻布などで20年のキャリアのバーテンダー

◆みんなで楽しむ:個室でワイワイ楽しむのもOK!

本格的なコンセプトバーになりそうですね。ちなみに個室は予約もできるそうです!

アクセス

飯田橋駅から神楽坂の方にちょっと行った細い道にあります。

駅からは近いですが、最初はちょっと迷うかも。

わかりやすい地図↓

引用元:https://twitter.com/MJ_bar_Watch/status/1697628119698636893

Googleマップ↓

目印はこれ↓

地下です↓

【訪問レビュー】麻雀バーWatchへ行ってきた!

麻雀バーが乱立する中、麻雀バーWatchはどう他と違うのか。

実際に行ってきた感想を書いていきます。

暗めで広めの店内、モニターが4つある

入ると暗めの店内でバーっぽさがありました。

引用元:https://twitter.com/MJ_bar_Watch/status/1694636102488092787

また、店内上部にはモニターが設置されており、そこで麻雀番組が放送されます。

 

すごいなと思ったのはモニターの数で、4つも設置されているのでどの席でもみづらいとかはないです。

あと店内がけっこう広めで、通るときに客同士がぶつかってしまうなどもありませんでした。

真のバーテンダーが繰り出す本格的なカクテル

バーといっても基本的にバーテンダーがいる麻雀バーはあまりないのですが、麻雀Bar Watchにはバーテンダーがいます。

カクテルを頼むと、こんな感じでめっちゃシャカシャカして作ってくれます。

ちなみにメニューは紅孔雀、緑一色などの麻雀にちなんだカクテルがありました。

自分は紅孔雀を飲んだのですが、美味しすぎて秒でした!

飲み放題あり。良心的な価格設定

90分3000円で飲み放題(つけないもできる)。チャージは1,000円(入店後1回のみ)。

カクテルは1杯1500円くらいで、カクテルを頼むと、チャージはなくなります。(キャンペーン期間のみ)

通常のバーと比べるとかなり安いなと思いました。

あとタバコOKです。

お通し?でナッツもらえます↓

奥に個室もあり

自分は今回入ってはいないのですが、店の奥には個室エリアもあり、団体での利用もできるようでした。

引用元:https://twitter.com/MJ_bar_Watch/status/1694636102488092787

謎のミニレックス3

あとこれ個人的に一番すごいなと思ったのがミニ全自動卓(の置き物)です。

大洋技研社のAMOSREXX3が精巧に再現されており、裏面はねじ止めまでされています。

大洋技研の伊藤社長(ちょうどおられた)に聞いたところ、実はかなり原価がかかっているそう。非売品だそうです。欲しい!(売られていない)

持ってみるとめっちゃ重い↓

終わりに。神田とも近いのでバーはしごも可能

簡単ですがそんな感じが麻雀Bar Watchさんでした。

アクセスがよく雰囲気も良いので通いやすそうですね。これまで行ったことのある麻雀バーの中で一番バーっぽい(本格的)だなぁと思いました。

地域としては、おしゃれな隠れ家が多く、タクシーがめっちゃ多いです。
近くに「ばかんす」という雀荘もあります。

また、神田とも近いので麻雀Barにゃおとのハシゴ酒も可能。(小岩のROADも総武線沿いで同じ)

ぜひチェックしてみてください。

ではまた。良い麻雀ライフを。

今回紹介した施設

・麻雀Bar Watch

・住所:東京都新宿区神楽坂2丁目5−2 クレール神楽坂 12 B1F

・最寄駅:飯田橋駅

・Twitter(X):@MJ_bar_Watch

他のバーまとめ↓

麻雀Barとは?おすすめ店舗一覧とシステムまとめ(東京近郊編と全国編。図解マップあり)2023年現在、都内で乱立しつつある麻雀バーについてまとめました。 まとめるとこれ↓ 麻雀Bar(バー)とは?対...

>>麻雀バーとは?主なシステムとおすすめまとめた!

取材・読み物系記事のおすすめ!

当サイトでは、面白いサービスや経営をしている雀荘、麻雀関連団体をたまに取材しています。

取材系記事はかなり気合を入れて書いてるのでよければ読んでいってください。

bellbird-top
初心者におすすめのフリー雀荘・ベルバードさんで経営のコツを聞いてきた!施策やグッズ、イベント運営等 ◆パッと行くリンク 初心者向けの殿堂ベルバードについて ベルバードさんの初心者向けの工夫 ベルバードさ...
zentsu-top
[若すぎる]麻雀サークルZENTSUとは?西東京(吉祥寺)拠点で土日セットを開催!新橋もあり 麻雀サークル・ZENTSU(ゼンツ)さんについて紹介します。 2021年創部の比較的新しい麻雀サークルですが、すでに会員数...
okadapro-blog-top
全自動麻雀卓修理の専門家・岡田智和プロの作業場に潜入してきた!【訪問記事】 本記事では麻雀卓に詳しい麻雀プロ・岡田智和氏を取材した内容になります。 麻雀卓クラスタ(全自動麻雀卓が好きな人たち)の...
asamisan-keireki-kanzenban
【学生必見!】麻雀を活かした仕事に就職する方法(高卒ノースキルからメーカーへ転職した浅見さんの場合) 本記事では麻雀を活かした仕事に就きたいと考える人に向けてキャリア形成の方法を紹介する内容です。 ***...
nenrinpic-top
【当日レポ追記】ねんりんピック2022の正式種目・健康マージャンを運営の清川さんに聞いてきた!ねんりんピック2022の健康マージャン(麻雀)種目について運営の清川さん(日本健康麻将協会所属)に聞いてきました。 厚木市にて11...

\さらに詳しくなりたい人へ/取材系記事をもっと見る

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です