プレイステーション4(PS4)の麻雀ゲームをまとめていきます。
PS4は実はそんなに数が多くないんですが、3つほどピックアップしてきました!これです↓
ではそれぞれ見てきましょう!
目次
シンプルなおすすめ麻雀ゲーム!プレイステーション4(PS4)用「The麻雀」
まずはSimpleシリーズの「SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀 – PS4」です。
こちらは安価でシンプルゲームを提供するというコンセプトの「シンプルシリーズ」のPS4版となっています。
以前Switch版の方を紹介したので大体それと同じ何ですが、機能としてはコンピューター対戦とオンライン対戦があります。

なお、オンライン対戦についてはプレイヤーの絶対数が少なくてなかなか四人集まることがない模様。
その場合でもコンピューターを加えて対局を開始することはできるのでご安心を!
自宅のPS4で麻雀を打ちたい人はまずこれという作品。
PS4でダウンロード開始!AI麻雀のおすすめゲーム『最強の麻雀 ~100万人のための麻雀道場~』
続いては2019年4月にダウンロードを開始した『最強の麻雀 ~100万人のための麻雀道場~』です。
こちらではディープラーニング技術によって学習した最新麻雀AIを搭載しており、打ち筋やクセの異なる30人のキャラクター達との対局を楽しむことが可能!
ゲームモードは以下の4つがあります。
- フリー対局・・10種類の難易度で自由に対局
- サバイバル対局・・特殊なルールの東風戦で生き残り回数のスコアを競う
- トーナメントモード・・様々な条件の対局を勝ち抜き、優勝を目指す
- トレーニングモード・・・AIの思考結果をタイプ別に分けて確認できるモード
リプレイ機能などもあり、打牌をやり直してリスタートとかもできる模様!
なんでもありかよ・・!
ちなみにこれ、Amazonとかでは売ってなくて公式サイトからしか買えないっぽいです。
実はおすすめのPS4麻雀ゲーム番外編!「龍が如くシリーズ」!
PS4で発売されているガチな麻雀ゲームは上の2つだけなんですが、それ以外にも麻雀がミニゲームとしてちょっとだけ登場しているゲームがあります。
それが「龍が如くシリーズ」です。
歌舞伎町を闊歩するというフリースタイルアクションゲームである龍が如くシリーズは毎回麻雀が結構ハイクオリティで登場するのが特徴!
PS4の対象となるのは、No6以降となりますので是非どうぞ!
「ジャッジアイズ」にも麻雀要素あり!
龍が如くと同様にミニゲームとしての麻雀ですが、「ジャッジアイズ」もオススメです。

このゲームも、龍が如くスタジオによる新規タイトル作品なので、テーマも麻雀クオリティも大体同じです。(ジャッジアイズのほうが隠密、探偵寄り)
発売が2018年12月、その後ピエール瀧さんの逮捕に伴い、対応が揺れていた作品でもあります。
龍が如くが好きな人はこちらも楽しめるはずなのでぜひどうぞ!
終わりに!FF14も麻雀ゲーとの噂あり!
あとはFF14も実はかなりリアルな麻雀が楽しめるゲームとして知られています。
ドマ麻雀という名前なんですが、ぶっちゃけ普通のオンライン麻雀です。
ハードは、PlayStation3かPlayStation4かWindows対応PCなのでどれか用意していきましょう!
参考記事↓

そんな感じです。PS4はあまり麻雀ゲームが多くはないですが、龍が如くは結構面白いのでおすすめです。
ちなみにPS4はPS3との互換性はないので要注意!(PS3のソフトはPS4では使えません)
ではまた。良い麻雀ライフを!


