4.戦術 PRあり

三倍満の点数と確率、そして作り方【役満より珍しいすごい役を和了するコツとは?】

sanbaiman
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

役満よりもレア度が高いと言われる3倍満。

今日はこの3倍満貫の作り方を見ていきましょう。

  • 三倍満とは、麻雀における点数のレンジで、翻数11~12で成立する三倍満貫のこと
  • 点数は子で24,000点(6000ー12000)、親で36,6000点(12,000オール)
  • 役満よりも珍しく、確率は0.04%程度(ヨンマ)

こんなイメージ↓

sanbaiman-zukai

例↓

tensukeisan-sanbaiman-ron-min
sanbaiman-ron-tensu-min
この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

三倍満とは?3倍満貫のこと!点数は子24000点、親36000点です。

zuruitinitu-sanbaiman-tensugamen-min

まずは3倍満とは何かという話から簡単に紹介していきます。

◆三倍満の基礎情報

名前 三倍満貫(三倍満)
成立条件 11役、12役で和了(アガ)る
※数え役満がないルールでは、13役以上も三倍満となる
点数 子…24000点、親…36000点
確率 0.04%
備考 役満よりもレア

3倍満というのは麻雀の打点の一つで、11ー12役の手を和了した際が3倍マンとなります。

点数は満貫の3倍で、子で24000点、親で36000点です。

sanbaiman-zukai

打点的には4倍満貫に当たる役満よりも低いものの、11役以上という高打点は滅多に出ないし、勢い余って13役になると数え役満となるため、かなりレアな打点となっています。

↓三倍満が出た対局(第12回女流モンド杯)


予選第1戦

また、一部の競技麻雀ルールでは数え役満を採用していないケースがあり、その場合は13役以上でも三倍満となります。

kazoe-yakuman-detail
【例えあり】麻雀の数え役満とは?成立条件は13翻役以上、点数や作り方を解説します。麻雀における「数え役満(かぞえやくまん)」を解説します。 正式には役ではないのですが、役の翻数が13以上になると疑似的に役満となり...

三倍満の確率!天鳳鳳凰卓でも役満より珍しい!

kakuritu

ではそんな3倍満の確率と作り方について見ていきましょう。

まずは確率ですが、一般にはこんな感じと言われています。

三倍満 0.04%
役満 0.17% 

役満よりも三倍満のほうがレアなんです。

実際、天鳳におけるある月のデータを以下に持ってきました。

満貫未満 満貫 ハネ満 倍満 三倍満 役満 和了数
鳳南喰赤 74.64
36.79
16.95
44.97
7.269
55.52
1.012
64.12
0.026
73.33
0.093
98.07
55618
特南喰赤 73.56
37.04
17.36
44.45
7.758
54.95
1.140
63.30
0.045
82.51
0.128
90.59
315275

確率に関しては、レベルが上がるにつれ下がってはいるものの、特上卓・鳳凰卓においても三倍満は役満よりレアであることがわかります。

別の月のデータも一応全卓分持ってきました。

tensu-kakuritu※2021/8/1~8/13のデータ

多少ずれはあるもののオーダーはこんなもんみたいですね。

ちなみにサンマの場合は高打点になりやすいため、三倍満の確率のほうが役満の確率より高くなることが多いです。

sanbaiman-kakuritu-sanma

※2021/8/1~8/13のデータ

ヨンマ: 三倍満の確率 > 役満の確率

サンマ: 役満の確率 > 三倍満の確率

三倍満の作り方とコツ!清一色とトイトイ三暗刻系が多い

sanbaiman

では以下では三倍満の上がり方をみていきましょう。

3倍満になる形としては、大きく分けて以下の2つがあります。

  • 清一色系
  • トイトイ三暗刻系

超ドラ爆麻雀!とかでない限りはたいていこのどちらかです。

それぞれ見ていきましょう。


アイテムゲット / 倍満 / 三倍満

清一色系で三倍満を和了するコツ

まずは清一色形です。

清一色は面前で6役あるので、あと5役をつければ3倍満となります。

よくあるパターンとしてはドラ色の清一色で、リーヅモ清一色平和ドラドラで11役みたいなのが多いです。

基本的にはどこかでドラを絡める必要があります。

(例外的に立直一発ツモ清一色平和二盃口とかだと3倍満もあるけど超レア)

3倍満を狙う際は、すでに倍満くらいがあるメンチンでも積極的にリーチをかけていきましょう。

珍しくダマで三倍満の事例↓

例↓

tensukeisan-sanbaiman-ron-min
sanbaiman-ron-tensu-min

対々三暗刻系で三倍満を和了する方法

続いてはトイトイ三暗刻形です。

たkる
たkる
ツモると四暗刻になる形をロンしたときがトイトイ三暗刻になりやすい形。

こちらはドラが乗ると一気に3枚のるので予期せず三倍満になるということも多いです。

ツモり四暗刻のトイトイ三暗刻形だと、リーチをかけて5役。ドラが6つ乗れば3倍満となります。

ドラ6というとかなり難しそうな感じもしますが、トイトイ三暗刻形では、刻子が4つ(ロン分も含めて)あるので、そのうち二つに乗ればOKです。

意外とありえます。

3倍満を狙う場合は、よりドラが乗る確率を上げるためにカンを積極的に行っていきましょう。

その他の三倍満、珍しいケース(みんなの事例)

自分は三倍満って清一色系と対々三暗刻系だけかなと思っていたのですが、Twitterで聞いてみたら意外と別の形もあるのコメントを頂きました。

せっかくなのでまとめると、以下のようなパターンがあるとのことです!

  • リーチ、一発、ツモ、平和、ドラ3、赤ドラ、裏3(11役)
  • メンピンツモ、ジュンチャンサンショクイーペーコードラドラ(11役)
  • メンタンピンツモ、三色、赤2、ドラ3(11役)

平和系でも三倍満は可能!

終わりに!三暗刻をアガリに行こう!

ここまで3倍満のよくある形や作り方のコツについて紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

3倍満という言葉を知らないと、「昨日サンバイマンを食らってさー」みたいな会話を聞いても、「サイバイマンにやられたのかな?」と思って噛み合わないということになりかねません。


一番くじ ドラゴンボール改 最強ライバル編 D賞 ラバーマグネット サイバイマン 単品

ぶっちゃけ3倍満という言葉を知らなくても全然困らないですが、麻雀打ちなら基礎知識として知っておくと良いかなと思います。

では今日はこの辺で。

良い麻雀ライフを。

戦術系カテゴリー拡充してます!強くなりたい人必見!
senjyutu-category

麻雀がもっと強くなりたい人へ。

当サイトでは麻雀戦術の細かいところを解説しています。

基礎のベタオリ、牌効率などから、やや上級のスライド読み、差し込みのコツなど色々です。

betaori haikouritu-detail

よければ見ていってください。

\無料でもっと強くなれ/

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です