5-1.業界最新情報 PRあり

全自動麻雀卓の無料プレゼント企画に応募する前に確認すべき3つのこと。

プレゼントに応募する前に注意すべき3つのこと
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近全自動麻雀卓を含めた麻雀業界のプレゼント企画が盛んです。

全自動麻雀卓は家庭用のものでも10万円以上はする高価な商品なので、

「ただで貰えたらすごく嬉しい!」

と思い、応募する人も多いかと思います。

しかし、この応募企画、応募する前に注意すべきことがいくつかあります。

それを知らないと、無料で応募したはずが逆にお金を失っていたり、あるいは当選しても辞退せざるを得ない、またはうまく活用できずに部屋が狭くなるだけ・・という事態にもなりかねません。

本記事を読めばそのリスクを8割くらい軽減できます。応募を検討している方はぜひ一読ください。

では、始めていきます。

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

フォローRTのプレゼント企画のシステムと原理

jinmyaku-hirogekata

まずはプレゼント企画のシステムと原理の基礎を解説します。

もちろん皆さんご存知だとは思うのですが、まあおさらいということで。

インプを稼ぎたい企業のPR戦略

まずなぜプレゼント企画というものがあるのかを考えてみましょう。

結論から言うと、企業がインプレッション(みんなの見てくれる度を示した数値)を稼ぎたいと思っているからです。

なんか無性にプレゼントしたい気分なんだよなぁーと思って企画が行われることは(もしかしたらあるかもですが)基本ありません。

なので企業側とすれば倍率は高くなれば高くなるほど嬉しくて、フォロー+リツイートという戦略を取ることが多いのです。

新商品発売や決算時期などに多い

この企画が行われる背景についてもう少しだけ考えてみましょう。

企業側の立場にたって、インプレッションを増やしたいタイミングとしてはそのような時があるでしょうか。

考えられるパターンとしては、大きく2つあります。

  • 1. 新商品の発売などで初動を伸ばしたい
  • 2. 決算期などで在庫を処理したい

特に新商品が出るケースで既存商品がバージョン落ちする場合などは、12両方の条件を満たすため、プレゼント企画が行われやすいと言えます。

捨て垢が当たることはほぼない

ちなみにプレゼント企画に応募する人の中には、

「知り合いに知られるのが恥ずかしいから、新しくそれ用のアカウントを作ってRTしている・・」

という人もいるかもしれません。

これはぶっちゃけ無駄です。

企業側の意図を考えればわかることですが、よくわからないRTばかりのフォロワー数0のアカウントにプレゼントをあげる意味がないからです。

逆に詐欺業者からすると、「知り合いに知られたくないけど捨て垢で当たると思っている」という属性はかなりのカモなので積極的に攻撃を仕掛けてきます

(途中で知り合いに相談したりしなさそうなので詐欺が発覚しにくいため)

なので何でもかんでも捨て垢で回すというのはリスクの方が高く、本当に欲しい商品だけ本垢で回す方がおすすめです。

全自動麻雀卓のプレゼント企画に応募する前に確認したい3つの注意点

プレゼントに応募する前に注意すべき3つのこと

続いては注意点を解説します。

この3つです。

  1. 置き場所の確保
  2. メンツの確保
  3. リテラシーの向上

それぞれ見ていきましょう。

1.置き場所の確保

slimscore28_aria

まず最も重要なことは(全自動麻雀卓の)置き場所の確保です。

当選しても置き場所が確保できなければ、麻雀を打つことはできず、辞退せざるを得ません。

当選する前にスペースを空ける必要はありませんが、目処を立てておくことは重要です。

注意すべきポイントとしては、麻雀卓はクジャクみたいな感じで、開いて椅子を置くと大体2m〜2.5m四方くらいのスペースが必要となります。

卓だけの面積で1〜1.5m四方くらいしか用意していないと、パイプ椅子で窮屈に打つ、サンマしか打てない(1方向が壁にできるため)などになるので注意しましょう。

アルバンさんのショールームに行くと、実際の必要面積に即したスペースを体感することも可能です。

2.メンツの確保

次に必要なのがメンツの確保です。

普段から自宅で打つ人であれば、心配はないかもしれません。

が、これまで自宅で麻雀をほとんど打ったことがない人が全自動麻雀卓を導入する場合、意外と人が集まらず、ただのテーブルになってしまうことは結構あります。

これに対する対策としては、

  • 近場の雀士のネットワークを広げる
  • 交通の便の良い場所に引っ越しておく

などが挙げられます。

いずれにせよ人脈は必要となるので伸ばしておきましょう。

参考↓

connection-howto-make
麻雀仲間の作り方と人脈広げ方まとめ!セット面子集めマスターになる方法この記事では麻雀仲間を作り方を解説します。 「麻雀を覚えたけど、麻雀を打つ友達がいない」 「昔はよく麻雀を打っていた...

3.リテラシーの向上

詐欺フリー素材

3つ目はリテラシーの向上です。

これはどういうことかというと、プレゼント企画に応募すると、ほぼ100%の確率で詐欺業者からのDMが来ます

プレゼント企画に応募する層=一攫千金を夢見る情弱層=詐欺にかけやすい

と一般に認識されており、RTをトリガーにしてDMを自動で送るBotが仕込まれていることが多いのです。

そんなの引っかからないよ!と思っている人でも、プレゼント企画に応募中に、公式と全く同じアイコンと名前(プロフィール文まで同じのことが多い)からDMが来れば、「もしや当選・・!」と思って騙されてしまうこともあり得ます。

ただ事前にそういうのが来ることを知っていて、フォロー外からのDMを受け付けない設定にしている場合などはそのリスクを軽減できます。

見分け方については「@」以降の文字列の違いですが、これは「_」が2つになっていたりとぱっと見でわかりにくく設定されていることが多いので要注意。

(また、見分け方を知っていれば大丈夫という思考は新手法が出た際に騙されやすい人の思考回路なので、それより根本的に、騙そうとする人が来るという意識を持っておくことが大切

応募しても大丈夫なおすすめの全自動麻雀卓プレゼント企画

最後に応募しても大丈夫なことが確実な、おすすめ業社をいくつか紹介します。

アルバン社

まずは2023年で33周年となるアルバン社さんです。

スリムシリーズを手がけており、プレゼント企画を多数実施。

本社は要町(池袋らへん)にあります。

AMOS公式ショップ

続いてはAMOS公式ショップです。

Mリーグスポンサーでもある大洋技研社のアカウントです。

プレゼント企画としては、毎日の配牌の出目によって変わるスタイルをしています。

ちなみに中の人は(主に)なつかわさんらしいです。(公開してもよいとのこと)

雀卓ファクトリー

続いては雀卓ファクトリーさんです。

こちらは上2つの会社に比べると新興のメーカーなので知らない人も多いかもしれませんが、埼玉にあるcoperusという会社のアカウントとなります。(ショップ名が雀卓ファクトリー)

MJ-REVOシリーズという卓を売り出していて、プレゼント企画にも興味がある模様・・!

偽垢には注意

ただしこれらとよく似た偽垢には十分注意しましょう。

AMOS公式ショップ、雀卓ファクトリー

はすでに偽物が出現していました。

あと、これは関係ないですが、リテラシーが低い人がよくチェーンメール系のDMを押してしまい、乗っ取られたりもしている事例が確認されています。

不審なDMは知り合いからであっても開かないようにしましょう。

(乗っ取りだと「この通りやったら本当に10万もらえた!リンク↓」みたいなツイートをしてしまう系のもある)

全自動麻雀卓をネット経由で買う際にも注意が必要

以上が全自動麻雀卓(に限らずだけど)のプレゼント企画に応募する際の注意点でした。

ちなみに同じような詐欺事例として、偽のサイトを作ってクレジットカード情報などを抜くというパターンもあります。

その場合もぱっと見では公式と見分けがつかないようなサイトを作っているので、見た目での判別は難しいです。

なので「1円でも安く買いたい!」という欲が強くあると、検索結果を下の方まで巡っていき、自ら騙されに行くこととなってしまいます。

(この手の案件でありがちなこととして、相場を知っているからこそ、逆にそこより少し下げた価格に騙されやすくなってしまう。+騙されても恥ずかしいので黙っている人が多く、事件が顕在化しにくい)

そうならないように、知っている公式アカウントやサイトのリンクから飛ぶようにするか、Amazon、楽天などのモールで買う、あるいはドメイン名をしっかり確認するようにしましょう。

(うちのサイトのリンクは全部飛び先確認しているので安全です。念の為)

終わりに。防犯意識を高めてプレゼント企画に応募しよう!

以上が注意点のまとめでした。

参考ですが、セガサミーフェニックスと日本健康麻将協会は合同で、警察協力のもと防犯イベントなどもやっています。次回開催は未定ですが、そういったイベントに出ていくのもおすすめです。

bouhankoushu-top
セガサミー本社で開催された健康麻雀+特殊詐欺防犯講習会に行ってきた!セガサミーフェニックス×日本健康麻将協会主催(+警視庁品川警察署協力)の防犯講習会が開催されました。 趣旨としては、 1...

詐欺業者は年々新しい技を繰り出してくるので注意しつつ、プレゼント企画へ応募しましょう。

ではまた。良い麻雀ライフを!

応募するだけでなく購入を検討する人向けの記事↓

zenjidou-table-kakakubetu
【2023年最新版】全自動麻雀卓おすすめまとめ【価格別全10種】家庭用・業務用を網羅 本記事では、全自動麻雀卓のおすすめを解説していきます。 麻雀メーカーさん各社へお邪魔させていただき、実際に試し打ちをさせて...

【2023年最新版】全自動麻雀卓おすすめまとめ【価格別全10種】家庭用・業務用を網羅

取材・読み物系記事のおすすめ!

当サイトでは、面白いサービスや経営をしている雀荘、麻雀関連団体をたまに取材しています。

取材系記事はかなり気合を入れて書いてるのでよければ読んでいってください。

bellbird-top
初心者におすすめのフリー雀荘・ベルバードさんで経営のコツを聞いてきた!施策やグッズ、イベント運営等 ◆パッと行くリンク 初心者向けの殿堂ベルバードについて ベルバードさんの初心者向けの工夫 ベルバードさ...
zentsu-top
[若すぎる]麻雀サークルZENTSUとは?西東京(吉祥寺)拠点で土日セットを開催!新橋もあり 麻雀サークル・ZENTSU(ゼンツ)さんについて紹介します。 2021年創部の比較的新しい麻雀サークルですが、すでに会員数...
okadapro-blog-top
全自動麻雀卓修理の専門家・岡田智和プロの作業場に潜入してきた!【訪問記事】 本記事では麻雀卓に詳しい麻雀プロ・岡田智和氏を取材した内容になります。 麻雀卓クラスタ(全自動麻雀卓が好きな人たち)の...
asamisan-keireki-kanzenban
【学生必見!】麻雀を活かした仕事に就職する方法(高卒ノースキルからメーカーへ転職した浅見さんの場合) 本記事では麻雀を活かした仕事に就きたいと考える人に向けてキャリア形成の方法を紹介する内容です。 ***...
nenrinpic-top
【当日レポ追記】ねんりんピック2022の正式種目・健康マージャンを運営の清川さんに聞いてきた!ねんりんピック2022の健康マージャン(麻雀)種目について運営の清川さん(日本健康麻将協会所属)に聞いてきました。 厚木市にて11...

\さらに詳しくなりたい人へ/取材系記事をもっと見る

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。