麻雀用語辞典 PRあり

麻雀の字牌(つーぱい・じはい)とは?東南西北白發中の7種類を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、麻雀の字牌について解説します。

麻雀牌のカテゴリーの1つに「字牌」があります。読みは中国語で「つーぱい」、日本では一般に「じはい」と読みます。(「じはい」が一般的)

具体的には東・南・西・北・白・發・中の7種類を指し、他のカテゴリーの牌(萬子、筒子、ソウズ)のように階段状の順子を作ることはできません

その代わりに3枚集めると役がつくこともあります。

以下ではそんな字牌について解説します。

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

字牌とは?

字牌とは、数牌(中国語読み:シューパイ、日本語読み:スウパイ)でない種類の牌の総称です。

4人麻雀で用いられる34種類の牌のうち、萬子、筒子、ソウズ以外の牌を指します。

yomikata

具体的には、東・南・西・北・白・發・中の7種類で、何も書かれていない「白」を除き、牌にそれぞれの漢字が描かれているのが特徴です。

(中国麻雀では、白に枠がつくが、日本麻雀では白の枠もない)

haku_tile

日本の「白」はこんなかんじ↑

字牌はさらに、東・南・西・北の「四風牌(スーホンパイ、シフウパイ)」、白・發・中の「三元牌(サンゲンパイ)」に分かれます。

sangenpai-yakupai

それぞれについて以下で解説します。

四風牌

東・南・西・北の4種類を総称し、「四風牌」と言います。

tonnanshape

四風牌は、「場風(ばかぜ)」または、「自風(じかぜ)」の場合にのみ、3枚集めて「役牌」の役がつきます。

役がつかない風牌のことを「オタ風(オタカゼ)」と言います。これはそれぞれのプレイヤーのポジションによって異なるので、「誰々にとってのオタ風」のように使います。

役牌になるかならないかの詳細については、以下の記事を参照ください。

>>【役牌はどれ?】場風牌と自風牌、三元牌とそれ以外(オタ風)の違いを解説、特急券の使い方!

三元牌

白・發・中の3種類の牌を総称し、「三元牌(サンゲンパイ)」と言います。

三元牌は、3枚集めるといつでも「役牌」の役がつきます。

字牌と数牌との違い

階段状にできるものとできないもの

字牌と数牌の違いとしては、字牌は互いに独立しており、階段状に並べることができないということです。

萬子、筒子、ソウズの場合では、「123」、「456」のように階段状に同じ種類の牌を3枚集めるとそれが面子となります。

しかし、字牌の場合は、「東南西」のように3枚集めても面子とはなりません。

字牌を面子にするには全く同じ種類の牌を集める必要があり、「東東東」のようにする必要があります。

参考:【初心者向けQA】麻雀で東西南北を1枚ずつ集めたら役になるの?なりません。

参考:【初心者講座2】麻雀の上がり方と条件一覧!ツモ、ロンの違いと無役を避ける方法を解説

字牌の読み方

それぞれの字牌の読み方は以下の通りです。

牌の漢字 読み方
トン
ナン
西 シャー
ペー
ハク
ハツ
チュン

東西南北(トウザイナンボク)と少し違うので注意しましょう。

字牌に関するよくある質問

字牌に関するよくある質問をまとめました。

萬子は字牌ではない?

萬子にも漢字が含まれていますが、字牌ではありません。漢字1文字のものが字牌です。

参考:麻雀の赤色・萬子(マンズ)を解説。マンズワインというブランドもあり

春夏秋冬の牌は字牌?

kisetumai-wasizu

春夏秋冬の牌は、「花牌(ハナハイ)」です。

カテゴリーとしては、字牌でも数牌でもありません。

日本麻雀では、一部の三人麻雀ルールを除いて使うことはないので初心者のうちは覚える必要はありません。

使う場合は、抜きドラ(懸賞牌)として用いられます。

字牌に関連する役は?

字牌に関連する役としては、役牌、小三元、大三元、四喜和(大四喜、小四喜)などがあります。

また、1、9、字牌を総称したヤオチュー牌を用いたチャンタ、ホンローなどとも相性が良いです。

詳細は以下の相関図記事を参照ください。

soukanzu-mahjongyaku

参考:相関図で覚える麻雀役一覧!7タイプに分類【複合表付き】

**

以上が字牌に関する解説でした。

大体のケースで最初に切られてしまうことが多いですが、3枚集めると強いので、手が悪いときは2枚になることを狙って残すケースもあります。

ぜひ使いこなしていきましょう。

ではまた。良い麻雀ライフを。

字牌の関連ワード

字牌に関連するワードをまとめました。

関連ワード

  • 数牌:字牌ではない牌(数字のある牌)のこと。萬子筒子ソウズ
  • ヤオチュー牌:1、9、字牌を総称した言葉。具体的には、萬子の1と9、ソウズの1と9、筒子の1と9、字牌全部が該当。
  • 役牌:特定の字牌を3枚集めることで成立する役。
  • 字一色(ツーイーソー):字牌だけで手を完成させると成立する役満。
  • 三元牌:字牌のうち、白、發、中の3種類のこと。3枚集めると常に役牌となる。
  • 風牌(カゼハイ):東、南、西、北の四風牌のこと。主に
  • オタ風:役のつかない風牌のこと。

>>麻雀用語一覧へ戻る

カテゴリーメニュー
関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。