3.ルール PRあり

鳴きの符計算のコツ。基本は30符、ツモ符あり。待ち、暗刻や槓子のハネに注意しよう!

naki-tensukeisan-top
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

鳴きの符計算を解説します。

面前はまあまあできるけど、鳴きになるとツモ符どうなんだっけ?とかが忘れがちポイントなので復習していきましょう!という回です。

では始めていきます、よろしくお願いします。

鳴きでもツモ符付きます!(2符)

符計算全体の話は以下の記事にまとめているので、鳴きとか関係なく、そもそも符計算わからねえ!という人は以下をどうぞ。

本記事では覚えやすいよう簡略化しています。本来の基本符の数え方とは異なりますのでご注意ください。(点数計算の結果は同じになります)
この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

面前と鳴きの符計算の違いについて

naki-tensukeisan-top

では早速鳴きの符計算を解説していきます。

基本は30符になりがち

まず前提としてですが、全ての「鳴き手」は30符がベースラインとなります。

面前だと、平和ツモは20、七対子は25、門前ロンは40とかありますが、鳴きはそういったのがなく全部30符〜です。

たkる
たkる
基本符は20なんだけど、鳴きは平和ツモがないので必ず1つ上がります。平和ロンは例外で30符スタートとなります。(20符にならないようにするための例外措置)

なので、特にアンコがたくさんあるとか、カンをしたとかでない限りは大体全部30符となります。

本来の基本符は鳴き平和系ロン以外20符ですが、結果的に鳴きの手は20符となることはなく最低30符〜です。

カンか暗刻でテンパネしがち

とはいえ、鳴きの手でも符が上がることはあります。

よくあるパターンとしては、

  • 1、9、字牌の暗刻(手の中で3枚ができる)・・8符
  • ツモ・・2符
  • ペンチャン、カンチャン、単騎・・・2符

あたりの合わせ技で12符となり1つ上がるパターン。

鳴きの手で暗槓をすることはそんなにないので、3つ4つ上がるようなことはあまり多くなく、大体はテンパネ(1つ符が上がること)で対応できます。

鳴きの符計算一覧表

hukeisan-itiranhyou-shuusei

鳴き時の符計算を一覧にしました。

ベース 20符(鳴き平和ロンは30符)
※基本符20ですが鳴きの場合は必ず最低30符〜となります。
暗槓 1,9,字牌・・32符
2〜8・・・16符
明槓 1,9,字牌・・16符
2〜8・・・8符
暗刻 1,9,字牌・・8符
2〜8・・・4符
明刻 1,9,字牌・・4符
2〜8・・・2符
役牌・・・2符
それ以外・・0符
ツモ、ロン ツモ・・・2符
ロン・・・0符
待ち カンチャン、ペンチャン、単騎・・2符
両面、シャボ・・0符

面前だとロンで40符となりますが、鳴きだとそれがありませんね。

特に何もないと大体は30符となります。

早見表のさらに細かい話は以下の記事をどうぞ。

[PDFあり]わかりやすい麻雀の点数表(符計算早見表)と計算方法の解説!覚えなくても大丈夫。

鳴きの符計算の間違いがち注意点と練習問題3選

という前提の上で実際に幾つかのパターンを見ていきましょう。

1.テンパネ?

hukeisan-naki-mondai1 まず第一問、こちらですが点数はどうなるでしょうか。

答えを開く
tensukeisan-mondai-1-kaito

3pだとペンチャンになって2符、ツモでも2符つくのがポイントですね。

大体この形で8割はOKです。

2.トイトイっぽいやつ

naki-hukeisan-mondai2-toi

続いてはトイトイ系のちょっと難しいやつです。

これも慌てず焦らず符を数えてみましょう。

答えを開く
naki-hukeisan-mondai2-kaitou

シャボは符がつかないので0符ですが、アンコになるので9sなら8符となり、50符になります。

3.カンが入ったやつ

naki-hukeisan-mondai3-kan

続いてはこちら。

めんどいけど、何ランクアップか?で考えるとやりやすいです。

答えを開く
naki-hukeisan-kan-mondai-3-kotae

足した部分で見ると5ランクアップなので、30⇨80符となります。

終わりに。鳴きの符計算は面前との違いに注意

そんな感じが鳴きの符計算でした。

面前と微妙に違う点(ロンに10符つかないなど)があるので注意しましょう。

ではまた。良い麻雀ライフを!

ゼロから始める
麻雀初心者講座、開幕!

mahjong-kouza1麻雀のルールを体系的に学びたい・・!

そんな要望を多数いただき、本サイトでも初心者講座カテゴリーを解説しました。

全12回で麻雀のルールと基本戦術をマスターできるコースです。

全編無料なのでこの機に麻雀の勉強をしてみよう!という人はぜひ参考にしてください。

 

✓図解多数でわかりやすい
✓全編無料で学べる
✓手積みのやり方わかる

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。