2-1.麻雀本・漫画 PRあり

リアル度で見る麻雀漫画のおすすめまとめ!勉強になるコミックスはこれだ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では「打牌描写のリアル度別」に麻雀漫画のおすすめを解説します。

麻雀漫画には色々なタイプがあります。

冴えわたる1点読み、神のような豪運、それぞれに与えられた特殊能力など、現実離れした内容の作品も多いですが、その一方で緻密な闘牌描写で読むだけで戦術書以上に勉強になる作品もあります。

たkる
たkる
麻雀漫画で勉強しようという人にとって、信ぴょう性は結構大事です。

そこで今日は麻雀漫画を信ぴょう性別にランク分けしておすすめを紹介していきます。

■本記事の分け方(クリックで飛べます)

たkる
たkる
知りたいリアル度からどうぞ!

\最新情報/

  • ボクシングマンガの「はじめの一歩」が麻雀漫画と化した(Aランクへ編入)
  • 人気投票始めました!
  • 「異世界闘牌記」をEに追加(2022年)
たkる
たkる
ただ本記事では勉強になる度よりリアル度で選んだので、麻雀の勉強をしたい人は「勉強になる麻雀漫画おすすめ3選」をどうぞ
benkyouhon
ガチで勉強になるオススメ麻雀漫画3選【初心者がルールを覚えて中級者になるまで】麻雀漫画はピンキリです。 一概に麻雀漫画といっても、やくざもの、美少女もの、人間ドラマ、ゾンビ、バトル漫画などジャンルは多岐にわた...

ではリアル度解説始めていきます。

\アウトロー系に強い/

✔︎登録無料、毎日4話無料で読める
✔︎アウトロー系名作多数あり
✔︎ムダヅモ 、むこうぶち、天牌あり

この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

麻雀漫画の信ぴょう性ランク一覧全6段階でおすすめをまとめていきます!

mahjong-manga-rial-top

麻雀漫画の信ぴょう性を独断と偏見をもって6段階にランク分けしました。

リンクで該当部分に飛びます。かっこの中は各ランクの麻雀漫画の例です。

  • Aランク:かなり勉強になる(麻雀小僧、おバカミーコ、鉄鳴きの麒麟児など)
  • Bランク:普通にあり得る(むこうぶち、ノーマーク爆牌党、ツモクラテスなど)
  • Cランク:一部あり得る(兎、哲也、凍牌、哭きの竜など)
  • Dランク:可能性としてはあり得る(アカギ、天牌、ナナヲチートイツ、天など)
  • Eランク:ほぼあり得ない(咲、ライオン、ワシズなど)
  • Fランク:フリーダムすぎる(バード、無駄ヅモなど)

ではそれぞれのランクについて傾向とおすすめをみていきます。

ランクA:かなり勉強になる麻雀漫画のおすすめは「オバカミーコ」

mahjong-manga-rank-a

ランクAの漫画は何ならオカルト派の麻雀戦術本よりも論理的で勉強になるんじゃないかというような作品です。

個人的な偏見で選んだ対象は以下の通り。

◆リアル度Aランクの麻雀漫画(かなり勉強になる)

※設定自体はファンタジーでも麻雀の打牌がリアルなやつはランク上げてます。(牌人ゲーム、JKオブ・ザ・デッドなど)

中でも個人的にオススメなのが『打姫おバカみーこ』です。

打姫オバカミーコ


打姫オバカミーコ (1) (近代麻雀コミックス)

タイトル 打姫オバカミーコ
作者 片山まさゆき
出版社 竹書房(近代麻雀コミックス)
既刊 全15巻完結
続編など 続編:「満潮!ツモクラテス」5巻
その他:ドラマ、映画あり
ショップ

麻雀の弱い主人公のミーコが上級者の涙目師匠に弟子入りし麻雀を学んでいくというストーリーです。

本作には麻雀初心者が中級者くらいになるまでのノウハウがばっちり詰まっていること

たkる
たkる
自分は「初心者が勉強になる麻雀本は何かないか」と聞かれたら、たいていオバカミーコを薦めています。

戦術だけでなく、プロ業界の話、雀荘の話などにもトータルで詳しくなれるのでとりあえず勉強したいならこれかなと思っています。

無料で読めるアプリ等は見つからなかったのでAmazonとかで買って読んでみてください!超オススメです。

その他のおすすめ

たkる
たkる
その他のAランクのおすすめについては以下を開いてください!Bランク以降を見る人はそのままどうぞ!
Aランクのその他おすすめを見る

その他のAランクのおすすめで言うと、

最近でた「鳴かせてくれない上家さん」も毎回話の最後に役解説が入るため初心者におすすめです。

nakase-ueie
nakase-ueie
単行本発売!「鳴かせてくれない上家さん」をレビュー!ComicWalker連載中の日常系麻雀漫画麻雀漫画の新作をレビューします。 今回は近代麻雀以外の「鳴かせてくれない上家さん」。こちらはComicWalkerで連載中です。 ...

他にはルールから解説してくれる「平成!ベタ殺し」とかもいい感じ。2巻なので読みやすいのも特徴と言えます。

初心者向けなのはこの辺です。

その他のおすすめ↓

benkyouhon
ガチで勉強になるオススメ麻雀漫画3選【初心者がルールを覚えて中級者になるまで】麻雀漫画はピンキリです。 一概に麻雀漫画といっても、やくざもの、美少女もの、人間ドラマ、ゾンビ、バトル漫画などジャンルは多岐にわた...

ちなみにリアル度が高いからと言って必ずしも初心者向けとは限りません。

  • 「麻雀小僧」
  • 「リスキーエッジ」
  • 「鉄鳴きの麒麟児」
  • 『鉄火場のシン』

あたりは麻雀強者の駆け引きを描いた本格派の漫画たちです。麻雀小僧はKindleUnlimitedに入っていたのでそこで読むのもおすすめ!

created by Rinker
¥600
(2024/10/04 15:16:54時点 Amazon調べ-詳細)

  • 「ゴールデン桜」
  • 『東大を出たけれど』

はリアル路線のヒューマンドラマです。

「ゴールデン桜」は男性プロが女装して女子プロを目指すという変わり種、「東大を出たけれど」はタイトル通り東大卒のプロがうまくいかない人生を奮闘する物語となっています。

  • 牌人ゲーム
  • JK・オブ・ザ・デッド

はデスゲーム系の麻雀漫画です。

前者は人が牌になり、切られた人は死ぬので必死にディスカッションを繰り返す物語、後者はゾンビはびこる世界に何故か麻雀が混ぜ込まれています。

設定はぶっ飛んでいますが、牌描写自体はかなり正確で考えさせられますね。

created by Rinker
¥715
(2024/10/04 15:16:56時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥792
(2024/10/04 15:16:57時点 Amazon調べ-詳細)

麻雀小僧とか鉄鳴きの麒麟児はどちらかというと上級者向けですね。面白いですけども。

そんな感じでとにかく勉強したい!という人はAランクをどうぞ!

ランクB:普通に勉強になる麻雀漫画のおすすめは「むこうぶち」

mahjjong-manga-rank-b

ランクBはランクAほどではないけど、リアル志向で普通に現実でもあり得る打牌が行われるものをチョイスしています。

対象となる漫画は以下の通り。

◆リアル度Bランクの麻雀漫画(普通に勉強になる)

個人的にオススメなのはむこうぶちです。

むこうぶち

タイトル むこうぶち高レート麻雀列伝
作者 天獅子悦也
出版社 竹書房(近代麻雀コミックス)
既刊 既刊:近代麻雀連載中(1~51巻くらい)
その他:実写ドラマあり、コンビニコミックあり(「麻雀破壊神・傀」)
ショップ

むこうぶちは日本のバブル期の高レート麻雀を描いた人間ドラマが魅力です。

数話完結のモノが多く、流れとしては、

  1. 高レートでブイブイ言わす人が出てくる
  2. 傀さん登場
  3. その人は試される(大体負ける)

というパターンです。

たkる
たkる
パターンはほぼ同じなので、水戸黄門やゴルゴ13のような安心感があります。

むこうぶちは、ジョーカーキャラの傀(かい)さん以外は基本的にまともです。打牌描写がかなり考え込まれているので、じっくり読むと勉強になります。

特におすすめなのはコンビニコミックにもなっている日陰編で、受け入れ枚数とか牌効率についてかなり詳細な描写がなされています。

mukoubuti-yomujyun
【バブル編完結】漫画「むこうぶち(麻雀破壊神・傀)」は日陰編と江崎編から読むと面白い麻雀漫画「むこうぶち」。 アカギが終了したいま、近代麻雀で唯一、10年以上連載を続けている作品となります。 ポジションは決ま...
created by Rinker
¥18,800
(2024/10/04 15:16:58時点 Amazon調べ-詳細)

むこうぶちは漫画BANGでジワジワ読もう!

\むこうぶちが1日4話ずつ読める/

✔︎登録無料、毎日4話無料で読める
✔︎アウトロー系名作多数あり
✔︎ムダヅモ 、天牌あり

その他のおすすめ

他にもオバカミーコの外伝のツモクラテスや同じ著者のノーマーク爆心党なども安定して勉強になります

ツモクラテスを詳しく見る

オバカミーコに比べてツモクラテスを一段階下げたのは若干作風が変わったため。

ツモクラテスでは、流れを貯めて「満潮状態」に持っていくことのできる新主人公が描かれます。

もちろんその流れをつかむためのノウハウとしては、きっちり重要な技が解説されていますが、やや強引にもっていくときも多いです。

第1巻↓

全巻(完結済み)↓

「賭博黙示録 カイジ」をみる

「賭博黙示録 カイジ」は多重債務者の伊藤カイジが、人生逆転を賭けて命がけのギャンブルに挑んでいく物語。

〇〇編ごとに異なるギャンブルをプレイしていくことになり、そんなに麻雀はしません。なのでリアル度はそこそこ高いけどBランクにしました。

唯一麻雀をするのが「賭博堕天録カイジ(13巻~)」です。

ここでもノーマルな麻雀ではなく、2人対戦を行う17歩という特殊なゲームを行います。この17歩はふつうに麻雀打ち同士で2~4人くらいでやっても面白いのでおすすめ。

怜-toki-

また、咲シリーズの中では比較的現実路線を言っていると評判の『怜-toki-』もこのランクに入れました。

こちらは千里山高校の園城寺怜を主人公にした過去編で、まだ能力が発現していないためまともな麻雀が描かれます。

連載中なので今後どうなるかはわからないけども・・・

可愛い絵柄でまともな麻雀を読みたい人におすすめ!

1巻↓

全巻↓

created by Rinker
¥3,876
(2024/10/04 15:17:01時点 Amazon調べ-詳細)

ランクC:一部あり得る麻雀漫画のおすすめは「哲」

mahjong-manga-rank-c

まだあり得るレベルだけど、そろそろ現実では難しくなってきたかもしれない、そんなレベル感の漫画をランクCとしています。

対象は以下の通り。

◆リアル度Cランクの麻雀漫画

極道物の麻雀漫画が多く入ってしまいました。

麻雀放浪記・凌ぎの哲


麻雀放浪記 凌ぎの哲 (1) (近代麻雀コミックス)

その中でもおすすめなのは『哲』です。

こちらは阿佐田哲也の麻雀放浪記をもとにした漫画なので実話が元ですが、イカサマ師たちの技がすごすぎて、現代では「一部あり得る」(ほとんどありえない)かなと思っています。

たkる
たkる
でも坊や哲系はやっぱり原作となる小説「麻雀放浪記」が一番詳しいです。

続編やリメイクも出てる↓

阿佐田哲也の麻雀放浪記には続編2~5があるのをご存知ですか?坊や哲こと阿佐田哲也。作家であり生粋のギャンブル好きでもある著者は、数々の麻雀に関する著作を残しています。 中でも代表作の『麻雀放...

その他のおすすめ

その他でいうと、麻雀描写はそこまで詳しくないんだけど田中 ユタカさん作品の『笑うあげは』『スパローガール』あたりは個人的に好きです。(世界観とかストーリーがよいです)

created by Rinker
¥644
(2023/12/14 02:57:11時点 Amazon調べ-詳細)

あと長編で言うと「天牌」(の序盤)もこの辺に入れました。

天牌を見る

天牌は、主人公・沖本瞬が大学卒業後に麻雀打ちになって、裏プロに弟子入りしたり、ヤクザの代打ちをしながら強者との戦いに明け暮れていく・・というストーリー。

100冊以上ある最長作品としても知られています。

序盤のほうはけっこうまともで、4→1の切り順の時の考えられるパターンが27個あるとかそんな話も出てきますが、後半になるにつれて異能度が増します。(天和とか普通に出すようになる)

なので序盤だけこの辺に入れてます。

created by Rinker
¥490
(2024/10/04 15:17:03時点 Amazon調べ-詳細)

ランクD:可能性としてはあり得る麻雀漫画のおすすめは「アカギ」と「天牌」

mahjong-manga-rank-d

この辺からもはや人間じゃなくなってきます(笑)。

いかにその漫画の世界観に入り込めるかが勝負のカギ。

対象は以下の通り。

◆リアル度Dランクの麻雀漫画まとめ(可能性としてはある)

ランクDの漫画のおすすめとしては、福本漫画の「アカギ」と「天」、そして近代麻雀の外だと「天牌」を入れました。

アカギ

akagi

アカギは麻雀漫画を代表するような作品ですが、読みのレベルを超えた打牌や黄泉のレベルを超えた復活をしたりします。

鷲巣様との対局では特にそうですね。

そもそも10年以上も同じ対局を続けているのは他にありません!それだけでもすごいですが、最近ついに決着がついたみたいです。

アカギ 35巻のAmazonコメント欄とかみると、愛憎入り混じった福本調のコメントがたくさんあって面白いです(笑)

Amazonリンク↓


アカギ 35 (近代麻雀コミックス)

アカギと天は繋がっていて、作品内時系列でいうと「アカギ」⇨「天」の順番となります。

akagiset
【完結につきネタバレ注意!】麻雀漫画「アカギ」の登場人物と名言、巻数対応!最終36巻まで麻雀漫画といえば「アカギ」みたいなところはあります。 麻雀をプレイしない人でもそこそこの頻度で知っているこの福本漫画の代表作。 ...
たkる
たkる
「アカギ」は麻雀漫画で最も有名なのでリアル度は度外視にしても読んでおこう!
created by Rinker
¥25,740
(2024/10/04 15:17:03時点 Amazon調べ-詳細)

天牌

一方の天牌は珍しく近代麻雀系列じゃない麻雀漫画です。


天牌 1

天牌ではヤクザの代打ちをしたりする場面が多いですが、対局場にそれぞれの団体が連れ立って入ってくるのが、なんかスポーツ漫画の強豪校みたいで個人的には好きです。

天牌の外野1
天牌の外野1
「あれは〇〇組だ。代打ちナンバー1の〇〇を筆頭に、層が厚い」
天牌の外野2
天牌の外野2
「こっちには〇〇組もいる。あそこにいるのはナンバー2の〇〇とナンバー3の〇〇か」

みたいな解説が入ったりします。

とはいえ、内容は現実離れしたところも多く、以前フリー雀荘に行ったときに雑談で「今どき天牌(の内容)を信じているやつはいない」という名言が出ていたのが印象的でした。

2018年現在で95巻くらい出ているので、永遠と麻雀漫画読みたい人はオススメ

ランクE:ほぼあり得ない麻雀漫画のおすすめは「咲」

mahjong-manga-rank-e

ランクEともなると、もはや異能が当たり前になってきます。

対象は以下の通り。

◆リアル度Eランクの麻雀漫画まとめ(ほぼあり得ない)

このランクのおすすめは「咲-saki-」です。

咲-saki-

『咲』では、嶺上牌の中身が見えている前提で話が進んだりドラを独り占めしたりする能力麻雀が繰り広げられます。

たkる
たkる
能力が前提にあって、それをどう攻略していくかという視点が書かれているのは新しいスタイルですね。

咲は休載が多くストーリーがなかなか進まないことでも有名です。

スピンオフが多くて平行連載が大変なのかもですね。

たkる
たkる
咲シリーズの読む順番とスピンオフは以下の記事をどうぞ!あと咲のキャラ能力についてもまとめました!
saki
麻雀漫画『咲』シリーズのスピンオフと読む順番まとめ!完結はいつになるのか…麻雀漫画といえば近代麻雀という流れがありますが、それ以外でも人気のある漫画はちらほらあります。 その中の一つが女子校生の部活として...
saki
咲sakiの能力一覧総まとめ【全国版学校別】女子高生たちの異能麻雀を描いた漫画『咲-saki-』。 その登場人物たちの能力を学校別にまとめていきます。 長野編・全国編・...

バード

もう一つのおすすめは「バード」です。


バード BLACK MARKET

『バード』では、手品師が麻雀を打つというコンセプトで結構面白いんですが、途中から眼鏡からビームを出して全自動麻雀卓で積み込みをしたりする相手が出てきたのでリアル度を下げました笑。

バードも順番がややむずいので迷ったら以下の記事を参照ください。

bird
【麻雀漫画「バード」完結!】蛇との戦いが過去に飛んだ理由とかリメイク情報などを振り返る近代麻雀で連載中だった麻雀漫画「バード」が2019年12月号をもって、完結しました。 マジシャンの主人公・バードが、宿敵・蛇との戦...

ランクEは現実離れしていますが、それでも能力は限定的で、まだ物理法則にはある程度従っています。能力バトル漫画としての側面も楽しめるのがランクEの魅力です。

『異世界闘牌記』(2022最新)

2022年6月に第1巻が発売される『異世界闘牌記』をEランクに追加しました。

異世界転生、チートという属性だけでなく、麻雀への理解がざっくりしており、解説がいまいち何を言ってるか分からないところなどを評価しました。

長くやるならたぶん監修を雇ったほうが良いと思う。

created by Rinker
¥634
(2024/10/04 15:17:05時点 Amazon調べ-詳細)

4歳児が活躍!「雀児」

jyanji

引用元:ジャンプ+より

続いては2022年11月21日よりジャンプ+で連載スタートした「雀児(じゃんじ)」です。

こちらは4歳児が園内でアウトローな麻雀(イカサマあり)をするという異色の作品。

ジャンプ系で麻雀漫画はおそらく初となります。

jyanji
ジャンプ系麻雀漫画「雀児」の連載がスタート!幼稚園×アウトローの組み合わせ2022年11月、ジャンプ+にて、麻雀漫画の連載が始まりました。 タイトルは「革命児 雀児(ジャンジ)」 幼稚園児(4歳)が...

>>ジャンプ系麻雀漫画「雀児」の連載がスタート!幼稚園×アウトローの組み合わせ

ランクF:フリーダムすぎる麻雀漫画のおすすめは「ムダヅモなき改革」

mahjong-manga-rank-f

最後にランクFです。ランクFは何といっても『無駄ヅモなき改革』かなと思います。

◆リアル度Fの麻雀漫画(マージャヌ)

ムダヅモ無き改革

『グレイテストM』←2021追加

ムダヅモなき改革

簡単に言えば、全体的に自由です。政治面でも打牌面でも基本ルール無用となっています。

日本の首相・小泉ジュンイチロー(あくまで架空の存在)を主人公として、国家会談をすべて麻雀でケリをつけようというストーリーです。

牌の模様を力で削り取ってすべて白にして和了する「轟盲牌(ごうもうぱい)」などフリーダムすぎる技が出てきます。

レートもフリーダムで「今回は点テポドンだ」とかそんな感じで、これどっかから怒られるんじゃないだろうかと始めは思っていましたが、何だかんだ長く続いています。

スポーツ漫画でいえば『テニスの王子様』みたいなポジションで、さらに政治面も自由にした感じです。

続編となる「プリンセスオブジパング」はまだ比較的おとなしい笑

たkる
たkる
漫画の詳細と学べる役満をまとめました!

ムダヅモも漫画BANGで読める↓

\ムダヅモ が1日4話ずつ読める/

✔︎登録無料、毎日4話無料で読める
✔︎アウトロー系名作多数あり
✔︎むこうぶち 、天牌あり

グレイテストM

グレイテストMもこのランクに追加しました。

こちらはさんでーうぇぶりで連載している麻雀漫画です。

次の神を決めるため、見込みある人間を古今東西から34人集めて麻雀で戦わせる

というストーリー。ムダヅモが現代特化だとしたらグレイテストMは歴史の奥行きがあります。

描写もフリーダムで役満、天和上等な必殺技の応酬を楽しむことができます。

麻雀漫画のおすすめランキングを決まる人気投票始めました!

とこんな感じでざっくりとリアル度で振り分けてそれぞれのジャンルのおすすめを紹介してきました。

たkる
たkる
しかし、ただこれはあくまで自分の私見・・・!圧倒的独断・・!

なので、他におすすめがある!と言う人もいると思います。

そこでこの章では「みんなで人気ランキングを決めよう」ということで、おすすめ投票を行います。

3冊まで投票できるので麻雀漫画好きな人はぜひよろしくお願いします!

たkる
たkる
1人1回のみですが、最大3冊まで投票できます。

好きな麻雀漫画は?(10シリーズまで)

View Results

Loading ... Loading …

まとめ!麻雀漫画のリアル度を見極めて、自分にあったおすすめ本を読んでいこう!

麻雀漫画は基本的にすべてフィクションですが、意外と勉強になるものから、完全に自由なものまでいろいろあることがお分かりいただけたのではないかなと思います。

最後にもう一度各ランクのおすすめをまとめるとこんな感じ!

※リンクで該当部分に戻ります。

麻雀を覚えなくても読める麻雀漫画もありますが、覚えてから読むと面白さがアップします。

麻雀好きなら基本的に麻雀漫画は面白く読めるので、麻雀打ちの方はぜひ読んでみてください。

買うのが面倒という方は、フリー雀荘などではたいてい麻雀漫画が充実しているのでそこで読むのも一つの手です。

ではまた。良い麻雀ライフを!

\アウトロー系に強い/

✔︎登録無料
✔︎カイジあり
✔︎哲也あり

nodeath-manga-top
危険度で選ぶ!人が死なない麻雀漫画おすすめまとめ麻雀漫画の中ではヤクザ、ギャンブル、デスゲームなどが描かれがちです。 となると、麻雀が好きで純粋に麻雀の勉強のために漫画を読みたい...
majyanhon-matome
[8ジャンルに分類]麻雀本・戦術書のおすすめレビュー59選!さらに激選の18冊は必見!麻雀を強くなろうとしたときに麻雀の戦術書を読むというアプローチは有効です。 とはいえ「本屋に行くといろいろな麻雀本があってよくわからな...
【見放題あり!】麻雀ドラマ・映画のオススメ7選!だいたいU-NEXTでOK!牌、マット、麻雀本、マンガとまとめてきて、なんか忘れているような…と思っていたら麻雀映画のおすすめがまだでした! なので、今日は麻...
麻雀本を安く読むにはKindleUnlimitedがおすすめ!

麻雀の技術を飛躍的に向上させることのできる「麻雀戦術書」

しかし、戦術書は1冊1500円くらいが新刊の相場で、何故か古本になってもなかなか値が下がりません。

これをお得に読む方法が、KindleUnlimitedです。

kindle-unlimited

◆ KindleUnlimitedとは?

Amazonが提供する電子書籍サービス。月額980円で対象本10万冊が読み放題!専用端末なしでもOKです。

>>KindleUnlimitedを見に行く

対象の麻雀本は漫画・戦術書込みで計500冊以上、さらに、麻雀本は慣習的に新刊本でもいきなり0円になることも多いんです。

たkる
たkる
つまり麻雀戦術書をできるだけ安くたくさん読むにはKindleUnlimitedが圧倒的におすすめ!

さらに30日までは無料トライアル実施中!1ヶ月からでも試せます。

強くなりたい人はKindleUnlimitedをぜひどうぞ!

\麻雀本が読み放題/

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です