PRあり

十二落抬(シーアルラオタイ)とは?裸単騎で成立する1翻ローカル役です。

siaruraotai-top
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本記事では、麻雀のローカル役「十二落抬(シーアルラオタイ)」について解説します。

4回鳴いて単騎待ちになると成立する役です。点数は1役。

お疲れ様です、麻雀グッズ研究所のたkるです。

麻雀初心者が困ることとしてよくあるのが、

「鳴いたけど役がなくて上がれない」

かなと思います。

もう、なんか鳴いた状態からでもなんとかできる役があればいいのに・・・

と思った人も多いのではないでしょうか。

たkる
たkる
実はとにかく4回鳴けば良いと言う救済役があります。

今日は、とにかく4回鳴けば1役つくという「十二落抬(シーアルラオタイ)」を見ていきましょう。

その他の麻雀役の一覧PDFは役カテゴリートップを、ローカル役まとめは以下の記事を参照ください。
local-yaku-matome
雀魂の段位戦採用役とローカル麻雀役一覧!点数別で解説!実は色々ある麻雀のローカル役。 これらはコミュニティによっては当然のように採用されていたりもするので、知識として知っておくことは重...
この記事の著者
たkる

麻雀用品レビューブロガー

たkる

プロフィール

麻雀グッズが好きすぎて麻雀用品サイトを作りました。麻雀グッズをさらに広める活動をしています。
麻雀牌、マット、卓の用品レビュー、本、漫画、グッズの関連商品も詳しいです。用品選びに迷ったらなんでも聞いてください
麻雀雑誌『麻雀界』連載中。(2022/04〜)
プロフィール詳細

広告

ローカル役「十二落抬(シーアルラオタイ)」とは?成立条件、鳴き、点数などを解説

まずは概要を見ていきましょう。

siaruraotai

基本情報

基本情報は以下の通り。

名前 「十二落抬(シーアルラオタイ)」
点数 1役
鳴き 鳴きのみ可能
確率 ローカルのためデータなし
条件 4回鳴いて裸単騎で上がること
たkる
たkる
点数は安いですが、条件が緩いので困った時の助け舟になりますね!

※ローカル役なので対局前に確認しよう

成立条件

siaruraotai-top

成立条件はなんでも良いのでとにかく4回鳴いて単騎待ちを上がることです。

4回鳴くと残り1枚になりますが、この状態になればOKです。

あとは同じ牌を持ってきたら上がれます。

たkる
たkる
要は裸単騎ならOKということです。

4回鳴いて残り1枚となった状態のことを「裸単騎(はだかたんき)」という。(本来は特に役はつかない)

点数

点数は1役です。

サンマだとチーができないのでややコスパが悪いですが、ヨンマだとかなりスピーディーな役作りができるのでお勧め。

「十二落抬(シーアルラオタイ)」と複合する役は?

続いては「十二落抬(シーアルラオタイ)」と複合する役、相性の良い役を見ていきましょう。

複合する役ですが、これはけっこうなんでもいけます

ただし、鳴きを行う必要があるため、鳴きなしの役は複合できません

役の鳴きの有無↓

yakuitira-naki-kuisagari

なのでおすすめの役としては、

などです。ドラと十二落抬みたいな組み合わせも強いです。

たkる
たkる
余談ですが、四槓子は4回カンをして単騎待ちになるため、必ず「十二落抬(シーアルラオタイ)」となります。

「十二落抬(シーアルラオタイ)」を上がるコツ!裸単騎を恐れるな

double-nakisokudo

続いてはそんな「十二落抬(シーアルラオタイ)」を上がるためのコツを解説します。

まずは全体的な話でいうと、この役が採用されている場合、場は鳴き有利です。

たkる
たkる
面前派は不利!

というのは、この役が相当に強いため、トップ目もガンガン鳴いて場を流しに来るため。

なので、この役を積極的に使ってスピード負けをしないようにする必要があります。

具体的なコツとしては、

  • 苦しい形は全部鳴く
  • 役が見えない時も鳴く

などです。

カンチャン、ペンチャンなどの愚形が多い場合はこの役を狙うチャンスとなります。

鳴きを仕掛けていきましょう!

たkる
たkる
裸単騎は守備力が低くて嫌だ・・と思う人もいるかもですが、先に上がってしまえば大丈夫です。

終わりに。ローカル役のまとめなど

siaruraotai-top

そんな感じが「十二落抬(シーアルラオタイ)」でした。

日本の一般的な麻雀ではあまり採用されてはいないローカル役ですが、雀魂では個室で設定可能となっています。

もしこの役がある場合は、割と展開が変わることが多いのでぜひ鳴き麻雀にアジャストして勝利を掴んでいきましょう。

その他ローカル役のまとめ、ローカルでない役の一覧などは以下の記事をどうぞ。

ではまた、良い麻雀ライフを!

 

ゼロから始める
麻雀初心者講座、開幕!

mahjong-kouza1麻雀のルールを体系的に学びたい・・!

そんな要望を多数いただき、本サイトでも初心者講座カテゴリーを解説しました。

全12回で麻雀のルールと基本戦術をマスターできるコースです。

全編無料なのでこの機に麻雀の勉強をしてみよう!という人はぜひ参考にしてください。

 

✓図解多数でわかりやすい
✓全編無料で学べる
✓手積みのやり方わかる

関連コンテンツ(広告あり)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。